ASTM D6564-00(2005)
地下水サンプルの現場濾過に関する標準ガイド

規格番号
ASTM D6564-00(2005)
制定年
2000
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6564-00(2012)e1
最新版
ASTM D6564/D6564M-17(2024)
範囲
適切に設計、設置、開発され、実践 D 5092 に従って建設された地下水監視井戸は、分析してそのサンプルの物理的および化学的特性の両方を決定できる地下水サンプルの収集を容易にする必要があります。 これらの井戸から収集された、溶解成分の分析が必要なサンプルは、化学的に保存し、分析のために研究室に輸送する前に、現場でろ過する必要があります。 1.1 このガイドでは、地下水監視井戸から収集された地下水サンプルの野外ろ過の方法について説明します。 ただし、非水相液体(濃非水相液体(DNAPL)または軽非水相液体(LNAPL)のいずれか)を含むサンプルは除きます。 本明細書に記載されるフィールド濾過の方法は、他の目的に使用されるウェルから収集されたサンプルにも適用することができる。 実験室での濾過方法については、このガイドには記載されていません。 1.2 このガイドでは、地下水サンプルの現場での濾過に利用できる手順を説明します。 特定の分析物に対するサンプル濾過の必要性は、サンプリングイベントの前に定義され、ガイド D 5903 に従ってサイト固有のサンプリングおよび分析計画に文書化される必要があります。 決定は、データを考慮してパラメータ固有のベースで行われるべきです。 1.3 このガイドは、組織化された情報の収集または一連のオプションを提供するものであり、特定の行動方針を推奨するものではありません。 このガイドは教育や経験に代わるものではなく、専門家の判断と併せて使用する必要があります。 このガイドのすべての側面がすべての状況に適用できるわけではありません。 このガイドは、特定の専門的サービスの適切性を判断するための標準的なケアを表したり置き換えたりすることを目的としたものではなく、プロジェクトの多くの固有の側面を考慮せずにこのガイドを適用すべきではありません。 このガイドのタイトルにある「規格」という言葉は、ガイドが ASTM コンセンサス プロセスを通じて承認されていることのみを意味します。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D6564-00(2005) 規範的参照

  • ASTM D5088 現場設備を使用した非放射性廃棄物サイトの除染の標準的な実施方法
  • ASTM D5092 帯水層における地下水監視井戸の設計と設置に関する標準的な実践
  • ASTM D5903 地下水サンプリング結果の計画と作成に関する標準ガイド
  • ASTM D6089 地下水サンプリングイベントを記録するための標準ガイド
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM F740 

ASTM D6564-00(2005) 発売履歴

地下水サンプルの現場濾過に関する標準ガイド



© 著作権 2024