ASTM F596-82(2003)
乾式静電トナーの画像特性の比較評価

規格番号
ASTM F596-82(2003)
制定年
1982
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM F596-09
最新版
ASTM F596-09
範囲
同じテスト オリジナル (または複数のオリジナル) から作成されたコピーの主観的な比較評価を使用して、特定のユーザー アプリケーションにおける特定のドライ トナー サプライの有用性を判断できます。 1.1 この実践では、ユーザーがテストを準備できるテスト方法をカバーします。 1.2 画像特性の追加評価は、実践 F 807 および試験方法 F 875.1 で取り上げられています。 3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 特定の危険性に関する記述については、セクション 8 を参照してください。

ASTM F596-82(2003) 規範的参照

  • ASTM F335 ゼログラフィーに関する用語*1994-04-09 更新するには
  • ASTM F360 オフィス用静電複製品の画像評価の標準操作手順
  • ASTM F470 電子写真ドライトナーの凝集温度 標準的な手法*1989-04-09 更新するには
  • ASTM F807 オフィス用コピー機のコピー解像度を決定するための標準的な方法*1983-04-09 更新するには
  • ASTM F875 オフィス用複写機における広範囲の濃度と地色を評価するための試験方法*1994-04-09 更新するには

ASTM F596-82(2003) 発売履歴

  • 2009 ASTM F596-09 乾式静電トナーの画像特性の比較評価
  • 1982 ASTM F596-82(2003) 乾式静電トナーの画像特性の比較評価
  • 1982 ASTM F596-82(1998) 乾式静電トナーの画像特性を比較評価するための標準的な手法
乾式静電トナーの画像特性の比較評価



© 著作権 2024