ASTM A684/A684M-06
高炭素冷延鋼帯の標準規格

規格番号
ASTM A684/A684M-06
制定年
2006
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A684/A684M-08
最新版
ASTM A684/A684M-17
範囲
1.1 この仕様は、冷間圧延された高炭素ストリップを対象としています。 指定されたとおり、次のタイプで提供されます。 1.1.1 軟球状化焼鈍高炭素鋼は、最大限の冷間成形を必要とする用途を目的としています。 通常、各グレードの最大ロックウェル硬度が最も低くなるように製造されます。 1.1.2 軟質焼鈍高炭素鋼は、適度な冷間成形を必要とする用途を目的としています。 最大のロックウェル硬度で製造されます。 1.1.3 中間硬度の高炭素鋼は、冷間成形がわずかであるか、硬くて弾力のある製品が必要な、またはその両方の用途を目的としています。 指定されたロックウェル硬度範囲で製造され、最大値は焼きなましタイプで得られるものよりも高くなります。 1.1.4 全硬質高炭素鋼は平坦な用途を目的としています。 ロックウェル硬度の最小要件に合わせて製造されていますが、これはグレード、微細構造、ゲージによって異なります。 フルハードは、パーライト状または球状化された微細構造、または両方の混合物で製造できます。 最小硬度は消費者と生産者の間で確立される必要があります。 1.2 この仕様は、インチポンド単位または SI 単位での注文に適用されます。 1.3 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。

ASTM A684/A684M-06 発売履歴




© 著作権 2024