ASTM D2000-06
自動車用ゴム製品の標準分類体系

規格番号
ASTM D2000-06
制定年
2006
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2000-06e1
最新版
ASTM D2000-18
範囲
1.1 この分類システムは、自動車用途のゴム製品での使用を目的とした加硫ゴム材料 (天然ゴム、再生ゴム、合成ゴム、単独または組み合わせ) の特性を対象としていますが、これらに限定されません。 注 1 この分類システムは、SAE 番号付き鋼材とほぼ同じように、他の業界の多くのニーズに応えることができます。 ただし、このシステムは自動車のニーズに応じて改訂される可能性があることに注意してください。 常に最新の改訂版を使用することをお勧めします。 1.2 この分類システムは、すべてのゴム製品の特性を特性材料の指定に整理できるという前提に基づいています。 これらの指定は、熱老化に対する耐性に基づくタイプと、油中での膨潤に対する耐性に基づくクラスによって決定されます。 このようにして基本レベルが確立され、追加の要件を説明する値とともに、すべてのエラストマー材料の品質を完全に説明できるようになります。 1.3 この分類システムの規定が特定の製品の詳細仕様の規定と矛盾するすべての場合において、後者が優先されます。 注2 ゴム製品をこの分類体系では規定しきれない特殊な用途に使用する場合は、購入者が事前に供給者と相談し、適切な物性、試験方法、規格を定める必要があります。 1.4 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。

ASTM D2000-06 発売履歴




© 著作権 2024