ASTM B483/B483M-02
一般用アルミニウムおよびアルミニウム合金引抜管およびチューブの標準仕様

規格番号
ASTM B483/B483M-02
制定年
2002
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B483/B483M-03
最新版
ASTM B483/B483M-21
範囲
1.1 この仕様は、ストレート長のアルミニウムおよびアルミニウム合金の引抜管、および合金 (注 0) および に示されている質別の汎用用途のコイルを対象としています。 コイル状チューブは通常、壁厚が 0.083 インチ [2.00 mm] を超えない円形チューブとしてのみ、また熱処理不可能な合金でのみ入手可能です。 注 18212; 引抜きシームレス チューブについては、チューブの仕様 B 210 および B 210M を参照してください。 凝縮器および熱交換器で使用される場合は仕様 B 234 および B 234M、シームレス パイプの場合は仕様 B 241/B 241M。 注 28212;この仕様全体を通じて、一般的な意味での合金という用語の使用には、アルミニウムおよびアルミニウム合金が含まれます。 1.2 合金および質質の指定は、ANSI H35.1 および H35.1M に準拠しています。 同等の統一番号システム合金の名称は、A9 が前に付くものです。 たとえば、Practice E 527.1.3 に準拠したアルミニウム 1060 の場合は A91060 です。 この仕様に新しいアルミニウムおよびアルミニウム合金を含める場合の許容基準については、付録 A2.1.4 を参照してください。 インチポンド単位または SI 単位で記載されているものは、個別に標準とみなされます。 本文中では、SI 単位を括弧内に示します。 各システムに記載されている値は完全に同等ではありません。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、仕様に準拠しない可能性があります。

ASTM B483/B483M-02 発売履歴

  • 2021 ASTM B483/B483M-21 一般用アルミニウムおよびアルミニウム合金引抜管およびチューブの標準仕様
  • 2020 ASTM B483/B483M-20 一般用途向けのアルミニウムおよびアルミニウム合金のブラッシュドおよび引抜きチューブの標準仕様
  • 2013 ASTM B483/B483M-13e1 一般用冷間引抜および引抜アルミニウムおよびアルミニウム合金管の標準仕様
  • 2013 ASTM B483/B483M-13 汎用アルミニウムおよびアルミニウム合金引抜管の標準仕様
  • 2003 ASTM B483/B483M-03 汎用アルミニウムおよびアルミニウム合金引抜管の標準仕様
  • 2002 ASTM B483/B483M-02 一般用アルミニウムおよびアルミニウム合金引抜管およびチューブの標準仕様
  • 2000 ASTM B483/B483M-00 一般用アルミニウムおよびアルミニウム合金引抜管およびチューブの標準仕様



© 著作権 2024