ASTM D2134-93(2007)
グラスタイプシェーカーを使用した有機被覆材の硬度測定の試験方法

規格番号
ASTM D2134-93(2007)
制定年
1993
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2134-93(2012)
最新版
ASTM D2134-19(2024)
範囲
スワードタイプの硬度ロッカー装置は、有機コーティングの硬化と最終表面硬度を測定するための非破壊検査装置として、半世紀以上にわたりコーティング業界で使用されてきました (参考文献 (1) ~ (11) を参照)。 このような機器を使用するための標準的な試験方法が承認されるのは、長い間待ち望まれていました。 スワード型硬度ロッカー装置を使用して有機コーティングの硬度を測定するための ASTM 方法を確立するために設計された以前のタスクのグループワークでは、ラウンドロビン試験の結果は、研究所間の再現性が低いことを示し続けました。 この研究室間の合意の欠如は、機器間の寸法のばらつきに起因する可能性があり、この点で最も可能性が高いのはコンタクトロッカーリングです。 スワードタイプの硬度ロッカーのメーカーはいくつかあり、正味重量とリング半径がそれぞれ異なる機器を製造しています。 それらの中には、この試験方法で要求される測定値と正味重量を超えるものもあります。 ただし、この試験方法は、研究室内で候補コーティングの表面硬度を迅速に選別して測定するのに役立ちます。 1.1 この試験方法は、コーティング業界で広く使用されている特定の装置を使用した、有機コーティングの表面硬度の相対度の測定を対象としています。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.3 この試験方法は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D2134-93(2007) 発売履歴

  • 2024 ASTM D2134-19(2024) スウェイド型硬度ロッカーを使用した有機コーティングの硬度を測定するための標準試験方法
  • 2019 ASTM D2134-19 スワードタイプ硬度ロッカーを使用した有機コーティングの硬度の標準試験方法
  • 1993 ASTM D2134-93(2012) グラスタイプ硬度シェーカーを使用した有機コーティングの硬度を測定するための標準試験方法
  • 1993 ASTM D2134-93(2007) グラスタイプシェーカーを使用した有機被覆材の硬度測定の試験方法
  • 1993 ASTM D2134-93(2001) グラスタイプ硬度シェーカーを使用した有機コーティングの硬度を測定するための標準試験方法
  • 2001 ASTM D2134-93 チップ硬度ロッカーを使用した有機コーティングの硬度測定の試験方法



© 著作権 2024