ASTM C490-00a
硬化したセメントグラウト、石膏、コンクリートの長さの変化を測定するための器具の使用に関する標準的な慣行

規格番号
ASTM C490-00a
制定年
2000
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C490-04
最新版
ASTM C490/C490M-21
範囲
1.1 この実践では、硬化したセメントペースト、モルタル、およびコンクリートの長さの変化を測定するための試験片を準備するために使用される装置および装置の要件、これらの長さの変化を測定するために使用される装置および装置、およびその使用手順について説明します。 。 1.2 試験片の準備と硬化の方法、試験と硬化の条件、および試験結果の計算と報告の詳細な手順は、該当する試験方法に含まれています。 1.3 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 1.4 SI 単位またはインチポンド単位の値は標準とみなされます。 各システムの値は完全に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しない可能性があります。

ASTM C490-00a 発売履歴

  • 2021 ASTM C490/C490M-21 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための装置の使用に関する標準的な慣行
  • 2017 ASTM C490/C490M-17 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための機器の使用に関する標準的な慣行
  • 2011 ASTM C490/C490M-11e1 硬化セメントペースト、モルタル、コンクリートの長さ変化試験機を使用するための標準操作手順
  • 2011 ASTM C490/C490M-11 硬化セメントペースト、モルタル、コンクリートの長さ変化試験機を使用するための標準操作手順
  • 2010 ASTM C490/C490M-10 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための機器の使用に関する標準的な慣行
  • 2009 ASTM C490/C490M-09 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための機器の使用に関する標準的な慣行
  • 2008 ASTM C490/C490M-08 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための装置の使用に関する標準的な慣行
  • 2007 ASTM C490-07 硬化したセメントスラリー、モルタル、コンクリートの長さの変化を測定するための機器の使用に関する標準的な慣行
  • 2004 ASTM C490-04 水硬性セメントグラウト、石膏、コンクリートの長さの変化を測定するための器具の使用に関する標準的な慣行。
  • 2000 ASTM C490-00a 硬化したセメントグラウト、石膏、コンクリートの長さの変化を測定するための器具の使用に関する標準的な慣行



© 著作権 2024