ASTM E402-95
酸化ガリウム担持技術を用いた酸化ウラン(U308)のスペクトル分析の標準試験法

規格番号
ASTM E402-95
制定年
1995
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E402-02
最新版
ASTM E402-02
範囲
1.1 この試験方法は、表 1 に示されている範囲の 32 個の元素についての高純度 UO の半定量分光分析を対象としています。 (ホウ素、クロム、鉄、マグネシウム、マンガン、ニッケル、およびその他の不純物の定量分析は、濃度計を使用して実行できます) 1.2 この試験方法は、黒色酸化物 (UO ) に変換でき、純度が約 99.5% 以上であるウランおよびウラン化合物、またはその両方のサンプルに適用できます。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E402-95 発売履歴

  • 2017 ASTM E402-02 酸化ガリウム担体技術による酸化ウラン (U3O8) の分光分析のための標準試験法 (2007 年廃止)
  • 1995 ASTM E402-95 酸化ガリウム担持技術を用いた酸化ウラン(U308)のスペクトル分析の標準試験法



© 著作権 2024