ASTM D2816-95(2001)
カシミヤ中の粗毛含有量の標準試験方法

規格番号
ASTM D2816-95(2001)
制定年
1995
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D2816-05
最新版
ASTM D2816-18
範囲
1.1 この試験方法は、サンプル中のカシミヤ粗毛含有量が指定値を超えているかどうかを判定するための一連の手順を対象としています。 注 1---カシミヤに含まれる最大許容カシミヤ粗毛含有量については、仕様 D2817 を参照してください。 注 2 -- カシミヤ毛、およびカシミヤ毛と他の繊維のブレンドの定量分析については、メソッド D629 を参照してください。 1.2 この試験方法は、ロービング、糸、または生地の形態のカシミア毛、および他の繊維とのブレンドのカシミア毛の含有量にのみ適用されます。 ただし、予想されるカシミア粗毛含有量は 5 質量パーセント以下です(「カシミア粗毛含有量」を参照)。 表 1 の脚注 C)。 カシミア粗毛の予想されるより大きな質量パーセントについては、試験方法 D629 を参照してください。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D2816-95(2001) 発売履歴

  • 2018 ASTM D2816-18 カシミヤ中の粗毛含有量の標準試験方法
  • 2005 ASTM D2816-05(2009) カシミヤ糸の粗大リント含有量の標準試験方法
  • 2005 ASTM D2816-05 カシミヤ糸の粗大リント含有量の標準試験方法
  • 1995 ASTM D2816-95(2001) カシミヤ中の粗毛含有量の標準試験方法
  • 2001 ASTM D2816-95 カシミヤ中の粗毛含有量の標準試験方法



© 著作権 2024