ASTM D4071-84(2005)
ポルトランドセメントコンクリート橋床版防水膜の使用方法

規格番号
ASTM D4071-84(2005)
制定年
1984
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4071-84(2011)
最新版
ASTM D4071-23
範囲
この実践は、遮水膜システムで橋床版を防水する前に考慮すべき要素のガイドを提供します。 これは、材料の仕様、膜システムの適用、および瀝青の着用コースの配置に関するガイダンスを提供します。 新築や既存建築物の改修工事の際の参考としてご利用いただけます。 1.1 この実践は、液体塗布、予備成形、または構築された水障壁膜システムとその応用を対象とします。 氷結防止塩の悪影響から橋の床版を保護するために使用される、瀝青コンクリート摩耗コースで覆われた。 材料の使用と仕様は、新しい建設または既存の構造の仕事とユーザーの要件に適合するように調整する必要があります。 この実践は、橋床版遮水システムのみの使用に関するガイドとして書かれています。 1.2 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な注意事項はセクション 10 に記載されています。

ASTM D4071-84(2005) 発売履歴

  • 2023 ASTM D4071-23 ポルトランドセメントコンクリート橋床版保水膜システムの標準的な使用方法
  • 1984 ASTM D4071-84(2016) ポルトランドセメントコンクリート橋床版防水膜システムの使用に関する標準実務
  • 2011 ASTM D4071-84(2011) ポルトランドセメントコンクリート橋床版防水膜システムの使用に関する標準実務
  • 1984 ASTM D4071-84(2005) ポルトランドセメントコンクリート橋床版防水膜の使用方法
  • 1984 ASTM D4071-84(2000) ポルトランドセメントコンクリート橋床版防水膜システムの使用に関する標準実務



© 著作権 2024