ASTM A563-04a
炭素鋼・合金鋼ナットの標準仕様

規格番号
ASTM A563-04a
制定年
2004
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A563-07
最新版
ASTM A563/A563M-23
範囲
1.1 この仕様は、ボルト、スタッド、およびその他の雄ねじ部品における一般的な構造的および機械的用途のための、8 グレードの炭素鋼および合金鋼のナットに関する化学的および機械的要件をカバーしています。 注 18212;ナット グレードの適切な適用に関するガイダンスについては、を参照してください。 1.2 ナットの任意のグレードの要件は、問い合わせおよび注文書で代替が禁止されていない限り、供給者の選択により、購入者に通知することで、ここで指定されているより強力なグレードのいずれかのナットを提供することによって満たされる場合があります。 1.3 グレード C3 および DH3 ナットは、仕様 A 242/A 242M、A 588/A 588M、および A 709/A 709M でカバーされる鋼と同等の大気耐食性および耐候性特性を備えています。 これらの鋼の大気耐食性は、銅添加の有無にかかわらず炭素鋼よりも大幅に優れています (5.2 を参照)。 これらの鋼は、大気に適切に曝露されると、多くの用途に裸 (コーティングなし) で使用できます。 注 28212; 仕様 A 563 に準拠する完全なメトリック、A 563M が開発されました。 したがって、この仕様では同等のメートル法は示されていません。 1.4 本明細書で使用される用語は、本明細書で別途定義されていない限り、用語 F 1789 で定義されます。

ASTM A563-04a 発売履歴

  • 2023 ASTM A563/A563M-23 炭素鋼および合金鋼ナットの標準仕様 (インチおよびメートル)
  • 2021 ASTM A563/A563M-21ae1 炭素鋼および合金鋼ナットの標準仕様 (インチおよびメートル)
  • 2021 ASTM A563/A563M-21a 炭素鋼および合金鋼ナットの標準仕様 (インチおよびメートル)
  • 2021 ASTM A563/A563M-21 炭素鋼および合金鋼ナットの標準仕様 (インチおよびメートル)
  • 2015 ASTM A563-15 炭素鋼および合金鋼のナットの標準仕様(メートル法)
  • 2007 ASTM A563-07a(2014) 炭素鋼・合金鋼ナットの標準仕様
  • 2007 ASTM A563-07a 炭素鋼・合金鋼ナットの標準仕様
  • 2007 ASTM A563-07 炭素鋼・合金鋼ナットの標準仕様
  • 2004 ASTM A563-04a 炭素鋼・合金鋼ナットの標準仕様
  • 2004 ASTM A563-04 炭素鋼・合金鋼ナットの標準仕様
  • 2000 ASTM A563-00 炭素鋼・合金鋼ナットの標準仕様



© 著作権 2024