ASTM E1108-86(1996)
材料分離ユニットでの製品回収率を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM E1108-86(1996)
制定年
1986
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1108-86(2004)
最新版
ASTM E1108-86(2017)
範囲
1.1 この試験方法は、対象成分を濃縮する目的で固形廃棄物を処理する装置における目的生成物の回収率の測定を対象としています。 回収率は、1 つの出力ストリーム (受け入れ) 内の所望の成分の量と、別の出力ストリーム (拒否) の量に基づいて決定されます。 この計算の結果は、試験方法 E889 に記載されている製品純度の測定と組み合わせた場合の成分分離の有効性を決定します。 1.2 この規格は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な注意事項はセクション 7 に記載されています。

ASTM E1108-86(1996) 発売履歴

  • 2017 ASTM E1108-86(2017) 材料分離ユニットでの製品回収率を測定するための標準試験方法
  • 1986 ASTM E1108-86(2009) 材料分離装置における製品回収率を測定するための標準試験方法
  • 1986 ASTM E1108-86(2004) 原料選別装置における製品回収率測定試験方法
  • 1986 ASTM E1108-86(1996) 材料分離ユニットでの製品回収率を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024