ASTM E1593-06
感覚的に許容できる室内空気臭気レベルの低減におけるエアケア製品の有効性を評価するためのガイドライン

規格番号
ASTM E1593-06
制定年
2006
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1593-13
最新版
ASTM E1593-21
範囲
1.1 このガイドは、エアケア製品の消臭効果を評価する目的で、室内悪臭の知覚嗅覚強度を定量的に官能評価するための標準手順を説明します。 このガイドは静的条件のみに限定されています。 1.2 実際の「生きた」悪臭の使用は、場合によっては望ましいことでもあり、悪臭源の固有の変動性のため、多くの場合非現実的であることが認識されています。 実用的であれば、真の悪臭源を使用することもできます。 ただし、配合された臭気源の使用には、一貫性や入手可能性など、いくつかの利点があります。 1.3 読者は、テスト環境または基板の準備、パネルの開発およびトレーニングの際に、適切な感覚実践を意識する必要があります。 1.4 研究者は、臭気源を特定する責任があります。 1.5 このガイドは情報または一連のオプションをまとめたものであり、特定の行動方針を推奨するものではありません。 このガイドは、主張を裏付けるものではありません。 研究目的がクレーム関連である場合、研究者はガイド E 1958 を参照する必要があります。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な注意事項はセクション 6 および X3.6.3.7 に記載されています。

ASTM E1593-06 発売履歴

  • 2021 ASTM E1593-21 臭気知覚を軽減する消費者製品の有効性を評価するための標準ガイド
  • 2013 ASTM E1593-13 感覚的に許容できる室内空気臭気レベルの低減におけるエアケア製品の有効性を評価するためのガイドライン
  • 2006 ASTM E1593-06 感覚的に許容できる室内空気臭気レベルの低減におけるエアケア製品の有効性を評価するためのガイドライン
  • 1999 ASTM E1593-94(1999) 知覚される室内空気臭気の強度を軽減する芳香剤製品の有効性を評価するための標準的な手法



© 著作権 2024