ASTM D3103-99
パッケージの絶縁品質の標準試験方法

規格番号
ASTM D3103-99
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D3103-07
最新版
ASTM D3103-20
範囲
1.1 この試験方法は、包装された品目と外部環境の間の温度差から、パッケージおよびその封入された包装の断熱品質を判定することを対象としています。 さまざまな内部冷媒の有無、および内部包装の有無にかかわらずパッケージをテストするのに適しています。 対象となる代表的なテスト条件を図 2 および図 3 に示します。 使用される断熱材の種類に応じて、図 1 の外装パッケージのすぐ内側に水蒸気防止バリアが使用される場合があります。 1.2 この規格は、製品に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 その使用法。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な注意事項は 5.2.3 および 9.2.2 に記載されています。

ASTM D3103-99 発売履歴

  • 2020 ASTM D3103-20 配電パッケージの断熱性能の標準試験方法
  • 2014 ASTM D3103-14 流通パッケージの断熱特性の標準試験方法
  • 2007 ASTM D3103-07e1 分類されたパッケージの断熱特性の標準試験方法
  • 2007 ASTM D3103-07 分類されたパッケージの断熱特性の標準試験方法
  • 1999 ASTM D3103-99 パッケージの絶縁品質の標準試験方法



© 著作権 2024