ASTM E751-07
抵抗スポット溶接中の発生音を監視するための標準的な方法

規格番号
ASTM E751-07
制定年
2007
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E751/E751M-12
最新版
ASTM E751/E751M-17(2022)
範囲
スポット溶接の製造中に生成される AE は、ナゲットの強度とサイズ、排出量、亀裂の量などの溶接品質パラメータに関連している可能性があります。 したがって、プロセス内 AE モニタリングは、検査方法としても、フィードバック制御を提供する手段としても使用できます。 1.1 この実践では、選択されたステージに関連するアコースティック エミッション (AE) 応答の測定、処理、および解釈の手順について説明します。 1.2 この実践は、スポット溶接プロセス中に測定された AE 応答信号を利用することによるフィードバック制御のガイドラインも提供します。 この規格は、溶接に関連する安全上の懸念がある場合でも、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 使用。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E751-07 規範的参照

ASTM E751-07 発売履歴

  • 2022 ASTM E751/E751M-17(2022) 抵抗スポット溶接中のアコースティックエミッションモニタリングの標準的な手法
  • 2017 ASTM E751/E751M-17 抵抗スポット溶接プロセス中の音響放射モニタリングの標準的な方法
  • 2012 ASTM E751/E751M-12 抵抗スポット溶接中の発生音を監視するための標準操作手順
  • 2007 ASTM E751-07 抵抗スポット溶接中の発生音を監視するための標準的な方法
  • 2001 ASTM E751-01 抵抗スポット溶接中のアコースティックエミッションモニタリングの標準的な手法
  • 1996 ASTM E751-96 抵抗スポット溶接中のアコースティックエミッションモニタリングの標準的な手法
抵抗スポット溶接中の発生音を監視するための標準的な方法



© 著作権 2024