ASTM D1327-97a
屋根葺きおよび防水目的のアスファルト材料を含浸させた黄麻布織物の標準仕様

規格番号
ASTM D1327-97a
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1327-04
最新版
ASTM D1327/D1327M-04(2020)
範囲
1.1 この仕様は、購入者が指定した、屋根や防水の膜システムに使用するため、またはメーカーが指定した、アスファルトまたは精製コールタールのいずれかを染み込ませた黄麻布織物を対象とします。 1.1.1 アスファルトを含浸させた黄麻布は、アスファルトベースプライセメントとともに使用するものとする。 典型的なものは、仕様 D 312 または D 449 に準拠したアスファルトのモップ掛けです。 1.1.2 コールタールを含浸させた黄麻布は、コールタールベースのプライセメントとともに使用するものとします。 典型的なものは仕様 D 450 に準拠したコールタールピッチです。 1.2 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。

ASTM D1327-97a 発売履歴

  • 2020 ASTM D1327/D1327M-04(2020) 屋根および防水用途向けのアスファルトを含浸させた織物フェルト生地の標準仕様
  • 2012 ASTM D1327/D1327M-04(2012)e1 屋根および防水用途向けのアスファルトを含浸させた織物フェルト生地の標準仕様
  • 2004 ASTM D1327-04 屋根ふきおよび防水目的のアスファルト含浸黄麻布織物の標準仕様
  • 1997 ASTM D1327-97a 屋根葺きおよび防水目的のアスファルト材料を含浸させた黄麻布織物の標準仕様



© 著作権 2024