ASTM D3814-99
高分子材料の位置燃焼試験方法の標準ガイド

規格番号
ASTM D3814-99
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D3814-06
最新版
ASTM D3814-06
範囲
1.1 このガイドは、さまざまな用途に使用されるプラスチックの燃焼特性を決定するための試験方法を見つけるのに役立ちます。 1.2 このガイドには、ASTM、CSA、NFPA、SAE、Underwriters Laboratories、北米政府機関、IEC、ISO によって公布された北米および世界の標準化された試験方法が含まれています。 これには、工業用テスト、ユーザー仕様テスト、非標準のテスト方法は含まれません。 このテストのリストは網羅的なものではないため、ユーザーは特定の材料または用途に対して他のテストが存在する可能性があることを想定する必要があります。 1.3 このガイドは、製品およびシステムに応じて構成されています。 1.4 このガイドに記載されている試験方法は、制御された実験室条件下で熱や炎に反応する材料、製品、またはシステムの特性を測定および説明するためにのみ使用されるべきであり、説明、評価、または規制のために考慮または使用されるべきではありません。 実際の火災条件下での材料、製品、またはシステムの火災の危険性。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な注意事項は注 3 に記載されています。 注 1 - このガイドに類似または同等の ISO 規格はありません。 注 2 関連の IEC および ISO 規格は、このガイド全体の適切な場所で参照されています。

ASTM D3814-99 発売履歴

  • 2006 ASTM D3814-06 高分子材料の位置燃焼試験方法の標準ガイド
  • 1999 ASTM D3814-99 高分子材料の位置燃焼試験方法の標準ガイド



© 著作権 2024