ASTM C1323-96(2001)
周囲温度で半径方向に圧縮された C リング試験片を使用した最先端セラミックスの極限強度の標準試験方法

規格番号
ASTM C1323-96(2001)
制定年
1996
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1323-96(2001)e1
最新版
ASTM C1323-22
範囲
1.1 この試験方法は、周囲温度における管状の先進セラミックスの単調荷重下での極限強度の測定を対象としています。 この試験方法で使用される極限強度は、C リング試験片の単調圧縮荷重下で得られる強度を指します。 単調とは、試験開始から最終破断まで逆転のない連続ノンストップ試験速度を指します。 1.2 この試験方法で表される値は、国際単位系 (SI) および Practice E380 に準拠しています。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM C1323-96(2001) 発売履歴

  • 2022 ASTM C1323-22 周囲温度で半径方向に圧縮された C リング試験片を使用して先端セラミックスの極限強度を決定するための標準試験方法
  • 2016 ASTM C1323-16 先進セラミックスの半径方向に圧縮された C リング試験片の室温条件での極限強度の標準試験方法
  • 2010 ASTM C1323-10 周囲温度で半径方向に圧縮された C リング試験片を使用した最先端セラミックスの極限強度の標準試験方法
  • 1996 ASTM C1323-96(2001)e1 周囲温度で半径方向に圧縮された C リング試験片を使用した最先端セラミックスの極限強度の標準試験方法
  • 1996 ASTM C1323-96(2001) 周囲温度で半径方向に圧縮された C リング試験片を使用した最先端セラミックスの極限強度の標準試験方法
  • 2001 ASTM C1323-96 直径圧縮された C リング試験片を使用した、室温での先進セラミックスの極限強度の標準試験方法



© 著作権 2024