ASTM A435/A435M-90(2001)
鋼板の直接ビーム縦方向超音波検査の標準仕様

規格番号
ASTM A435/A435M-90(2001)
制定年
1990
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A435/A435M-90(2007)
最新版
ASTM A435/A435M-17(2023)
範囲
1.1 この仕様は、厚さ 12.5 mm [1/2 インチ] 以上の圧延完全キルドカーボン鋼板および合金鋼板のストレートビーム、パルスエコー、超音波検査の手順と合格基準を対象としています。 これは、パイプ、破断、積層などの大きな内部不連続性のない鋼板の納入を保証するために開発されており、問い合わせ、契約、注文、または仕様書に鋼板が超音波検査を受けると記載されている場合には常に使用されます。 1.2 この仕様に従って試験を実施する個人は、ASNT SNT-TC-1A の最新版または同等の承認された規格の要件に従って資格および認定を受けるものとします。 同等の規格とは、超音波非破壊検査受験者の資格と認定をカバーし、購入者が受け入れる規格です。 1.3 インチポンド単位または SI 単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 本文中では、SI 単位を括弧内に示します。 各システムに記載されている値は完全に同等ではないため、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、仕様に準拠しない可能性があります。

ASTM A435/A435M-90(2001) 発売履歴




© 著作権 2024