ASTM D3769-05
微多孔質ウレタンの高温たわみ試験の標準試験方法

規格番号
ASTM D3769-05
制定年
2005
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D3769-10
最新版
ASTM D3769-20
範囲
この試験方法は、組立工場の操業で塗料を塗布する際に発生する可能性のある微小気泡材料の変形傾向を示すために使用されます。 標準的な試験片が使用されるため、熱垂れ下がりの測定値は、組み立てプロセスの塗装および焼き付け作業中または後に部品に発生する熱垂れ下がりの測定値を正確に仮定することはできません。 この試験方法に進む前に、試験される材料の仕様を参照する必要があります。 試験片の準備、調整、寸法、あるいはそれらの組み合わせ、および材料仕様書に記載されている試験パラメータは、これらの試験方法に記載されているパラメータよりも優先されます。 材質の仕様がない場合は、デフォルトの条件が適用されます。 注 28212; この試験方法は固体ウレタンに適用されます。 1.1 この試験方法は、微小気泡ウレタン材料の高温たわみを測定するための手順および装置をカバーします。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 この標準はそうではありません。 その使用に関連する安全上の懸念がある場合には、そのすべてに対処することを目的としています。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 注 1 この試験方法に類似または同等の ISO 規格はありません。

ASTM D3769-05 規範的参照

  • ASTM E145 重力対流式オーブンと強制通風式オーブンの標準仕様
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究

ASTM D3769-05 発売履歴

  • 2020 ASTM D3769-20 マイクロセルラーポリウレタン - 高温デントの標準試験方法
  • 2015 ASTM D3769-15 微多孔質ウレタンの高温たわみ試験の標準試験方法
  • 2010 ASTM D3769-10 微多孔質ウレタンの高温たわみに関する標準試験方法
  • 2005 ASTM D3769-05 微多孔質ウレタンの高温たわみ試験の標準試験方法
  • 2000 ASTM D3769-96(2000) マイクロセルラーポリウレタン - 高温デントの標準試験方法
  • 2000 ASTM D3769-96 マイクロセルラーポリウレタン - 高温デントの標準試験方法
微多孔質ウレタンの高温たわみ試験の標準試験方法



© 著作権 2024