ASTM D1223-93(2006)
75℃における紙および板紙の鏡面光沢度の標準試験方法

規格番号
ASTM D1223-93(2006)
制定年
1993
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
 2010-05
最新版
ASTM D1223-93(2006)
範囲
この試験方法は、コート紙の表面品質と光沢のある外観の部分的な尺度として広く使用されています。 1.1 この試験方法は、75 (紙面から 15) での紙の鏡面光沢度を測定するためのものです。 1.2 その主な用途はコート紙 () ですが、この試験方法は非コート紙にも使用できます。 1.3 この試験方法は、は、画像の反射品質の尺度ではないため、キャストコート、ラッカー仕上げ、高度にニスを塗った紙 (、、、)、またはワックスを塗った紙 ()、および高光沢インク フィルム () には使用しないでください。 これらの目的には、TAPPI T 653「20 度での紙および板紙の鏡面光沢度」が推奨されますが、本方法は紙または板紙上の他のほとんどのインクフィルムの光沢測定に適していることが示されています。 ここで、これらのインクフィルムの色と拡散反射率の違いは、測定された光沢にほとんど影響しません。 たとえば、その他の点では同一である白と黒の表面を比較すると、白の表面は黒よりも光沢単位が 1 つ未満高くなります。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合でも、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D1223-93(2006) 規範的参照

  • ASTM D585 可変入射試験機を使用した塗装面での靴のトラクションの標準試験方法*1997-04-09 更新するには
  • ASTM D685 積層パイル床材のパイル厚さの標準試験方法

ASTM D1223-93(2006) 発売履歴

  • 1993 ASTM D1223-93(2006) 75℃における紙および板紙の鏡面光沢度の標準試験方法
  • 1993 ASTM D1223-93(1998) 75℃における紙および板紙の鏡面光沢度の標準試験方法
75℃における紙および板紙の鏡面光沢度の標準試験方法



© 著作権 2024