ASTM D4714-96(2007)
紙および板紙の特性に対する熱と湿気の影響を測定するための標準試験方法 (相対湿度 50%、温度 90°C)

規格番号
ASTM D4714-96(2007)
制定年
1996
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
 2010-08
最新版
ASTM D4714-96(2007)
範囲
1.1 この試験方法は、紙または板紙の加湿 (相対湿度 50%、90℃) 熱処理の手順と、熱処理された材料を試験するための一般的な手順を対象としています。 目的は、加速試験によって、紙の老化特性に関する推論を取得することです。 1.2 この試験方法は、印刷用紙や筆記用紙に対して行われた作業に基づいていますが、他の種類の紙や板紙にも慎重に使用できます。 この手順は、試験方法 D 202 で試験が説明されている電気絶縁紙での使用を目的としたものではありません。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D4714-96(2007) 規範的参照

  • ASTM D202 電気絶縁用未含浸紙のサンプリングおよび試験の標準試験方法*1997-04-09 更新するには
  • ASTM D2176 MITテスターによる紙の折り耐久性の標準試験方法*1997-04-09 更新するには
  • ASTM D585 可変入射試験機を使用した塗装面での靴のトラクションの標準試験方法*1997-04-09 更新するには
  • ASTM D685 積層パイル床材のパイル厚さの標準試験方法
  • ASTM D774/D774M 紙の破裂強度の標準試験方法*1997-04-09 更新するには
  • ASTM D776 紙および板紙の特性に及ぼす乾熱の影響の試験方法
  • ASTM D919 紙および板紙の銅価の標準試験方法*1997-04-09 更新するには

ASTM D4714-96(2007) 発売履歴

  • 1996 ASTM D4714-96(2007) 紙および板紙の特性に対する熱と湿気の影響を測定するための標準試験方法 (相対湿度 50%、温度 90°C)
  • 1996 ASTM D4714-96(2001) 紙および板紙の特性に対する熱と湿気 (相対湿度 50%、90°C) の影響を測定するための標準試験方法
  • 1996 ASTM D4714-96 紙および板紙の特性に対する熱と湿気の影響を測定するための標準試験方法 (相対湿度 50%、温度 90°C)
紙および板紙の特性に対する熱と湿気の影響を測定するための標準試験方法 (相対湿度 50%、温度 90°C)



© 著作権 2024