ASTM E1908-97
浸出プロセスによる浸出可能な鉛の毒性を試験するための、建物改修または鉛除去プロジェクトからのスクラップ廃棄物サンプルの選択に関する標準ガイド

規格番号
ASTM E1908-97
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1908-03
最新版
ASTM E1908-24
範囲
1.1 このガイドでは、解体、改修、または鉛削減プロジェクト中に発生する瓦礫廃棄物の流れからサンプルを選択する方法について説明します。 次に、廃棄物の鉛毒性は、毒性特性浸出手順 (TCLP) の使用から生じる浸出液の分析によって決定されます。 1.2 このガイドは、建物および関連構造物内およびその周辺の改修または鉛削減プロジェクトによって発生するがれき廃棄物をサンプリングして、廃棄物の鉛 (Pb) 毒性を判定するために使用することを目的としています。 1.3 このガイドは、鉛 (Pb) のみを検査するためにサンプリングする場合に使用することを目的としており、他の有毒金属または有毒有機化合物に関するサンプリングに関する考慮事項は含まれていません。 また、このガイドには、廃棄物の他の考えられる危険な特性を判断するためのサンプルの考慮は含まれていません。 1.4 このガイドは、個々の種類のがれき廃棄物が少なくとも部分的に分離されており、各種類の廃棄物が容易に閲覧できることを前提としています。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E1908-97 発売履歴

  • 2024 ASTM E1908-24 建物改修または鉛削減プロジェクトからのがれき廃棄物の、毒性特性浸出手順 (TCLP) の浸出性鉛 (Pb) 検査のためのサンプル選択の標準的な手順
  • 2020 ASTM E1908-20 浸出性鉛 (Pb) の毒性特性 浸出手順 (TCLP) 試験のための、建物改修または鉛削減プロジェクトにおけるがれき廃棄物サンプルの選択に関する標準的な慣行
  • 2016 ASTM E1908-16 毒性特性浸出手順 (TCLP) の可溶性鉛 (Pb) 試験のための建物改修または鉛削減プロジェクトからの廃棄物サンプルの選択に関する標準ガイド
  • 2010 ASTM E1908-10 建物の改修または毒性の鉛除去プロジェクトで使用されるスクラップ廃棄物サンプルの選択に関する標準ガイド 典型的な浸出手順 (TCLP) 浸出性鉛 (Pb) の試験
  • 2003 ASTM E1908-03 建物の改修または削減プロジェクトにおける浸出性鉛 (Pb) の廃棄物サンプルの選択に関する特別浸出手順 (TCLP) 標準ガイド
  • 1997 ASTM E1908-97 浸出プロセスによる浸出可能な鉛の毒性を試験するための、建物改修または鉛除去プロジェクトからのスクラップ廃棄物サンプルの選択に関する標準ガイド



© 著作権 2024