ASTM A308/A308M-06
溶融鉛錫合金鋼板の標準仕様

規格番号
ASTM A308/A308M-06
制定年
2006
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A308/A308M-10
最新版
ASTM A308/A308M-10
範囲
1.1 この仕様は、溶融めっきプロセスによって鉛 - 錫合金 (テルンメタル、 を参照) でコーティングされたコイル状の鋼板および切断された長さの鋼板を対象とします。 この材料は一般にテルンとして知られており、はんだ付けの容易さとある程度の耐食性が求められる場合に使用されます。 耐ガソリン性が要求される場合に特に適しています。 Terne コーティングされたシートはスタンピングにも使用され、コーティングが金型内の潤滑剤として機能し、絞り加工の困難を軽減します。 コーティングの重量は、常に両面の合計コーティングとして表され、.1.2 に従って指定されます。 本仕様書に基づいて提供される材料は、本明細書に別段の定めがない限り、仕様 A 924/A 924M の最新号の適用要件に適合するものとします。 1.3 テルネ コーティング鋼は、さまざまな指定、タイプ、グレードで入手できます。 1.4 この仕様は、インチ ポンド単位 (A 308 など) または SI 単位 (A 308M など) での注文に適用されます。 インチポンドと SI 単位の値は必ずしも同じではありません。 本文中では、SI 単位を括弧内に示します。 各システムは、他のシステムとは独立して使用されます。 1.5 注文で「M」指定 (SI 単位) が指定されていない限り、製品はインチ ポンド単位で提供されます。 1.6 この仕様の本文は、説明資料を提供する注記および脚注を参照しています。 。 これらの注記および脚注は、表および図にあるものを除き、この仕様の要件とはみなされません。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM A308/A308M-06 発売履歴

  • 2010 ASTM A308/A308M-10 鉛錫合金めっき鋼板(鉛錫合金)薄鋼板の溶融めっき塗装の標準仕様
  • 2006 ASTM A308/A308M-06 溶融鉛錫合金鋼板の標準仕様
  • 2003 ASTM A308/A308M-03 鉛錫合金めっき鋼板(鉛錫合金)薄鋼板の溶融めっき塗装の標準仕様
  • 2002 ASTM A308-02 溶融亜鉛めっきにより鉛錫(鉛錫合金)をメッキした鋼板の標準仕様
  • 1999 ASTM A308-99 溶融法による長尺冷間圧延鉛めっき錫合金鋼板の標準仕様
  • 1978 ASTM A308-78e1 冷間圧延長尺鋼板の標準仕様



© 著作権 2024