ASTM D7156-07a
T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法

規格番号
ASTM D7156-07a
制定年
2007
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D7156-09
最新版
ASTM D7156-24
範囲
この試験方法は、EGR を備えたターボ過給およびインタークーラー付き 4 サイクル ディーゼル エンジンのエンジン オイルの粘度増加および煤濃度 (負荷) 性能を評価するために開発されました。 使用済みオイルの分析結果を取得します。 手順のすべての詳細に従った場合、この試験方法はエンジン オイル仕様の承認に使用できます。 1.1 この試験方法は、粘度増加や煤濃度 (負荷) など、排気ガス再循環を備えたディーゼル エンジンの性能特性についてディーゼル エンジン オイルを評価するためのエンジン試験手順を対象としています。 この試験方法は一般に Mack T-11 と呼ばれます。 1.1.1 このテスト方法は、一般に T-11A と呼ばれる短縮長テストを実行する手順も提供します。 T-11A の手順は、付録 A8 に特にリストされている項目を除き、T-11 と同じです。 さらに、付録 A8 にリストされている手順の変更は、T-11 手順の対応するセクションを参照しています。 1.2 SI またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 試験方法内では、SI 単位と組み合わせた場合、インチ ポンド単位が括弧内に表示されます。 唯一の例外は、ねじ山、各国のパイプのねじ山/直径、チューブのサイズなど、直接同等の SI がない場合です。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 特定の安全上の問題については、付録 A6 を参照してください。

ASTM D7156-07a 発売履歴

  • 2024 ASTM D7156-24 T-11 排気ガス再循環ディーゼルエンジンにおけるディーゼルエンジンオイルの評価のための標準試験方法
  • 2019 ASTM D7156-19 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法
  • 2017 ASTM D7156-17 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法
  • 2015 ASTM D7156-15 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル燃料を評価するための標準試験方法
  • 2013 ASTM D7156-13 T-11 排気ガスサイクルディーゼルエンジンのディーゼルエンジンオイルを評価するための標準試験方法
  • 2011 ASTM D7156-11 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法
  • 2010 ASTM D7156-10a T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法
  • 2010 ASTM D7156-10 T-11 排ガス再循環ディーゼルエンジンオイルの評価のための標準試験方法
  • 2009 ASTM D7156-09 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法
  • 2007 ASTM D7156-07a T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法
  • 2007 ASTM D7156-07 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル エンジン オイルを評価するための標準試験方法
  • 2006 ASTM D7156-06 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル燃料を評価するための標準試験方法
  • 2005 ASTM D7156-05 T-11 排気ガス再循環ディーゼル エンジンのディーゼル燃料を評価するための標準試験方法



© 著作権 2024