ASTM D3966-07
横荷重がかかる深基礎の標準試験方法

規格番号
ASTM D3966-07
制定年
2007
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D3966/D3966M-07(2013)e1
最新版
ASTM D3966/D3966M-22
範囲
1.1 この規格に記載されている試験方法は、垂直または傾斜した深い基礎に横方向の荷重がかかったときの横方向のたわみを測定します。 これらの方法は、設置方法に関係なく、打ち込み杭または場所打ち杭と同様に機能する、本明細書では「杭」と呼ぶすべての深基礎に適用され、単一杭または現場打ち杭の試験に使用できます。 パイルグループ。 試験結果は深層基礎の長期性能を表していない可能性があります。 1.2 これらの試験方法は、横荷重下で深層基礎を試験するための最小要件を提供します。 資格のあるエンジニアによって作成された計画、仕様、規定、またはそれらの組み合わせには、特定のテスト プログラムの目的を満たすために必要に応じて追加の要件および手順が提供される場合があります。 基礎設計を担当するエンジニア (ここではエンジニアと呼びます) は、これらの試験方法の要件に対する逸脱、削除、または追加を承認するものとします。 1.3 これらの試験方法では、以下の試験手順が可能です。 1.4 ここで指定された装置および手順「オプション」は異なるテスト結果を生成する可能性があり、エンジニアによって承認された場合にのみ使用できます。 「するものとする」という言葉は必須の規定を示し、「すべき」という言葉は推奨または勧告の規定を示します。 命令文は必須の規定を示します。 1.5 資格のある地盤工学技術者は、構築された基礎に使用される杭の実際の性能と適切性を予測するために、これらの試験方法の手順から得られた試験結果を解釈する必要があります。 試験結果の解釈に影響を与えるいくつかの要因に関するコメントについては、を参照してください。 1.6 資格のあるエンジニアは、すべての荷重装置、荷重を受ける部材、支持フレーム、および試験手順を設計および承認するものとします。 これらのテスト方法の本文では、説明資料を提供する注記と脚注を参照しています。 これらの注記および脚注(表および図中のものを除く)は、試験方法の要件とはみなされません。 これらの試験方法には、説明または助言のみを目的とした図や付録も含まれています。 1.7 SI 単位またはインチポンド単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、各システムは互いに独立して使用する必要があります。 2 つのシステムの値を組み合わせると、規格に準拠しなくなる可能性があります。 1.8 インチ ポンド単位を扱う場合は、インチ ポンド単位の重力系が使用されます。 このシステムでは、ポンド (lbf) は力 (重量) の単位を表し、質量の単位はスラッグです。 動的 (F=ma) 計算が関与しない限り、合理化されたスラグ単位は示されません。 1.9 すべての観察値および計算値は、実践 D 6026.1.10 で確立された有効桁数および丸めに関するガイドラインに準拠するものとします。 これらのテスト方法で収集、計算、または記録されたデータは、データを設計やその他の用途、あるいはその両方に適用できる精度には直接関係しません。 この規格を使用して得られた結果をどのように適用するかは、その範囲を超えています。 1.11 ASTM インターナショナルは、この規格に記載されている項目に関連して主張される特許権の有効性についていかなる立場もとりません。 この規格のユーザーは、そのような特許権の有効性の判断、およびそのような権利の侵害のリスクは完全に自己の責任であることを明示的に推奨します。 この規格は、関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 その使用法とともに。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D3966-07 規範的参照

  • ASME B30.1 スタッキングクレーン(マルチビーム上段または下段橋形吊りホイスト)
  • ASME B40.100 圧力計および圧力計付属品
  • ASME B46.1 表面性状(表面粗さ、うねり、模様の方向)
  • ASTM D1143 静軸圧縮荷重を受ける杭の標準試験方法 (2006 年廃止)
  • ASTM D3689 静軸引張荷重下の単杭の標準試験方法 (2005 年廃止)
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D5882 深層基礎の低ひずみ衝撃完全性試験の標準試験方法
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM D6760 超音波貫入試験による深層コンクリート基礎の健全性試験の標準試験方法*2024-04-09 更新するには

ASTM D3966-07 発売履歴

横荷重がかかる深基礎の標準試験方法



© 著作権 2024