ASTM B636-84(2006)e1
スパイラル収縮計を用いた電気めっき金属皮膜の内部応力測定方法

規格番号
ASTM B636-84(2006)e1
制定年
1984
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM B636-84(2010)
最新版
ASTM B636/B636M-15(2021)
範囲
スパイラル収縮計を適切に使用すると、広範囲の応力値にわたって再現可能な結果が得られます (8.5 を参照)。 この方法による内部応力制限は、メッキまたは電鋳部品の購入者と製造者の両方が使用できるように指定できます。 大きな引張応力がかかるめっきは、高張力鋼製の製品の疲労強度を低下させます。 これを最小限に抑えるために最大応力制限を指定できます。 応力によって影響を受けるその他の特性には、耐食性、寸法安定性、亀裂、剥離などがあります。 電鋳溶液の制御では、応力の影響がより広く認識されており、使用可能な電鋳を得るには通常、応力の制御が必要です。 内部応力限界を決定し、生産管理のために指定できます。 スパイラル収縮計によって得られた内部応力値は、同じ溶液でめっきされた部品に見られる内部応力値を必ずしも反映しているわけではありません。 内部応力は、溶液の組成だけでなく、コーティングの厚さ、基板の準備、電流密度、温度などの多くの要因によって変化します。 試験条件が部品のコーティングに使用される条件と一致する場合、より密接な相関関係が得られます。 1.1 この試験方法では、らせん状陰極上のめっき溶液から生成される金属皮膜の内部応力を測定するためのスパイラル収縮計の使用について説明します。 この試験方法は、電解堆積物および自己触媒堆積物に対して使用できます。 1.2 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM B636-84(2006)e1 発売履歴

  • 2021 ASTM B636/B636M-15(2021) スパイラル収縮計を使用して電気めっき金属コーティングの内部応力を測定するための標準的な試験方法
  • 2015 ASTM B636/B636M-15 スパイラル収縮装置を使用して電気めっき金属コーティングの内部応力を測定するための標準的な試験方法
  • 1984 ASTM B636-84(2010) スパイラル収縮計を使用して電気めっき金属コーティングの内部応力を測定するための標準的な試験方法
  • 1984 ASTM B636-84(2006)e1 スパイラル収縮計を用いた電気めっき金属皮膜の内部応力測定方法
  • 1984 ASTM B636-84(2001) スパイラル収縮計を用いた電気めっき金属皮膜の内部応力測定方法
  • 1984 ASTM B636-84(1992)e1 スパイラル収縮計を用いた電気めっき金属皮膜の内部応力測定方法



© 著作権 2024