ASTM D1248-04
電線・ケーブル用ポリエチレン樹脂押出材の標準規格

規格番号
ASTM D1248-04
制定年
2004
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D1248-05
最新版
ASTM D1248-16
範囲
1.1 この仕様は、販売者と購入者が異なる商業ロットまたは出荷の受け入れ可能性について合意できるような方法で、ワイヤおよびケーブル用のポリエチレンプラスチック押出材料の識別を規定します。 この仕様に含まれるテストは、対象となるタイプ、クラス、カテゴリ、グレードに従って材料を識別するための情報を提供することを目的としています。 設計目的で特定のエンジニアリング データを提供することは、この仕様の機能ではありません。 1.2 この仕様では、再生プラスチックの使用は許可されていません (注 3 を参照)。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 1.4 以下の安全上の危険に関する警告は、本仕様書のセクション 11 の試験方法部分にのみ適用されます。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格の使用者の責任です。 注 18212; ISO に相当するものはありません。 注 28212; この規格は、1989 年の再承認から大幅な改訂を受けており、現在は、ワイヤおよびケーブル用途のポリエチレンのみを対象としています。 成形材料および押出材料に関する情報については、仕様 D 4976 を参照してください。 プラスチック パイプ材料に関する情報については、仕様 D 3350 を参照してください。 注 38212。 再生プラスチックに関する情報と定義については、ガイド D 5033 を参照してください。

ASTM D1248-04 発売履歴

  • 2016 ASTM D1248-16 ポリエチレンプラスチックワイヤーおよびケーブル押出材料の標準仕様
  • 2012 ASTM D1248-12 電線・ケーブル用ポリエチレン押出プラスチック材料の標準仕様
  • 2005 ASTM D1248-05 電線・ケーブル用ポリエチレン押出プラスチック材料の標準規格
  • 2004 ASTM D1248-04 電線・ケーブル用ポリエチレン樹脂押出材の標準規格
  • 2002 ASTM D1248-02 電線・ケーブル用ポリエチレン樹脂押出材の標準規格
  • 2000 ASTM D1248-00a 電線・ケーブル用ポリエチレン樹脂押出材の標準規格
  • 1984 ASTM D1248-84(1989)e1 ポリエチレン樹脂成形品・押出材の標準仕様



© 著作権 2024