ASTM D5916-96
膜ろ過による水および抽出沈殿物からのウェルシュ菌の検出および計数のための標準的な試験方法

規格番号
ASTM D5916-96
制定年
1996
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D5916-96(2002)
最新版
ASTM D5916-96(2002)
範囲
1.1 この試験方法では、海水、堆積物、廃水、周囲水、および飲料水からウェルシュ菌の胞子および栄養細胞を数えることができます。 ウェルシュ菌の胞子は人間や動物の排泄物中に大量に存在し、廃水処理の慣行、極端な温度、環境ストレスに耐性があるため、現在の糞便汚染の指標となるだけでなく、過去の糞便汚染を保守的に追跡するものでもあります。 未試験のマトリックスを含む水に対するこの試験方法の妥当性を確認するのはユーザーの責任です。 1.2 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5916-96 発売履歴

  • 1996 ASTM D5916-96(2002) 膜ろ過による水および抽出沈殿物からのウェルシュ菌の検出および計数のための標準的な試験方法
  • 1996 ASTM D5916-96 膜ろ過による水および抽出沈殿物からのウェルシュ菌の検出および計数のための標準的な試験方法



© 著作権 2024