ASTM F1790-97
防護服素材の耐切創性を測定するための標準試験方法

規格番号
ASTM F1790-97
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM F1790-04
最新版
ASTM F1790/F1790M-15(2021)
範囲
1.1 この試験方法は、マンドレルに取り付けられ、指定された荷重下で刃先に負荷がかかったときの材料の切断抵抗の測定を対象としています。 1.1.1 この手順は、切断前に刃先が取り付け面に接触する可能性がある高気孔率の材料、または厚さが 3 mm を超える材料には無効です。 1.2 SI 単位またはその他の単位で記載された値は、別途標準としてみなされるものとします。 各システムに記載されている値は、正確に同等ではない場合があります。 したがって、値を決して組み合わせずに、各システムを互いに独立して使用する必要があります。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM F1790-97 発売履歴

  • 2021 ASTM F1790/F1790M-15(2021) CPP試験装置を用いた防護服素材の耐切創性測定の標準試験方法
  • 2015 ASTM F1790/F1790M-15 CPP試験装置を用いた防護服素材の耐切創性測定の標準試験方法
  • 2014 ASTM F1790/F1790M-14 防護服素材の耐切創性を測定するための標準試験方法
  • 2005 ASTM F1790-05 防護服素材の耐切創性を測定するための標準試験方法
  • 2004 ASTM F1790-04 防護服素材の耐切創性を測定するための標準試験方法
  • 1997 ASTM F1790-97 防護服素材の耐切創性を測定するための標準試験方法



© 著作権 2024