ASTM E1589-05
応急処置用抗菌薬の評価のための標準試験法

規格番号
ASTM E1589-05
制定年
2005
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM E1589-05(2010)
最新版
ASTM E1589-21
範囲
この試験法の手順は、軽度の切り傷、擦り傷、火傷の感染予防を目的として皮膚に局所塗布される医薬品の抗菌活性を in vivo で評価するために使用する必要があります。 5.1.1 この試験方法は、抗菌剤を含有または含浸させた液体、軟膏、粉末、フィルム、または包帯を、増大した皮膚微生物叢を減少させる効果または皮膚細菌叢の増殖を抑制する効果、またはその両方について試験するのに適用できる。 1.1 この試験方法に記載されている試験は、応急処置消毒製品としての使用を目的とした製剤中の抗菌剤の、皮膚微生物叢の増殖を減少または抑制する能力、またはその両方を評価するように設計されています。 1.2 微生物学的技術の知識が必要です。 1.3 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格の使用者の責任です。 1.4 この手順を実行するには、被験者の保護に関する規制の知識が必要です。 (CFRパート50および56を参照。 )

ASTM E1589-05 発売履歴

  • 2021 ASTM E1589-21 応急処置用消毒薬の評価に関する標準実務
  • 2005 ASTM E1589-05(2015) 応急処置用抗菌薬の評価のための標準試験法
  • 2005 ASTM E1589-05(2010) 応急処置用抗菌製品を評価するための標準試験方法
  • 2005 ASTM E1589-05 応急処置用抗菌薬の評価のための標準試験法
  • 1994 ASTM E1589-94 応急処置用抗菌製品を評価するための標準試験方法



© 著作権 2024