ASTM E1576-99
空中浮遊炭化ケイ素ウィスカおよび繊維のある環境で作業する労働者のための医療監視プログラムの標準ガイド

規格番号
ASTM E1576-99
制定年
1999
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
 2008-02
最新版
ASTM E1576-99
範囲
1.1 この規格は、空気中の吸入可能な炭化ケイ素のウィスカーおよび繊維に日常的に職業的に暴露される可能性のある労働者に対する医療監視プログラムのガイドを提供します。 1.2 このガイドは、雇用主が提供する既存の健康診断に代わるものではなく、一貫した方法で肺機能と疾患をさらに評価するための補足として機能することを目的としています。 1.3 このガイドは、空中浮遊炭化ケイ素のウィスカーおよび繊維への職業的暴露に先立ってベースライン値を確立し、また肺機能および疾患を定期的にモニタリングすることを目的としています。 1.4 このガイドの適用は、人造鉱物繊維または吸入耐久性繊維に関する将来の OSHA 規制によって置き換えられる可能性があります。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E1576-99 規範的参照

ASTM E1576-99 発売履歴

  • 1999 ASTM E1576-99 空中浮遊炭化ケイ素ウィスカおよび繊維のある環境で作業する労働者のための医療監視プログラムの標準ガイド
空中浮遊炭化ケイ素ウィスカおよび繊維のある環境で作業する労働者のための医療監視プログラムの標準ガイド



© 著作権 2024