ASTM A381-96(2001)
高圧輸送用金属アーク溶接鋼管の標準仕様

規格番号
ASTM A381-96(2001)
制定年
1996
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A381-96(2005)
最新版
ASTM A381/A381M-23
範囲
1.1 この規格は、高圧用途に適したストレートシームのダブルサブマージアーク溶接鋼管(注 1)、外径 16 インチ(406 mm)以上、肉厚 5/16 ~ 1 1 を対象としています。 /2 インチ (7.9 ~ 38 mm)。 このパイプは、コンプレッサーまたはポンプステーションの配管用の継手および付属品の製造を目的としています。 この仕様に従って注文されたパイプは、曲げ、フランジ加工 (バスト加工)、波形加工、および同様の加工に適しているものとします。 注 1 - 標準化されたパイプ寸法の包括的なリストは、ANSI B36.10 に含まれています。 注 2 - 「二重溶接」という用語は、このパイプが主に使用されるガスおよび石油トランスミッション業界で一般的に使用され、少なくとも 2 つの溶接パス (そのうち 1 つはパイプの外側に、もう 1 つはパイプの外側にあります) による溶接を示します。 その中。 この仕様の対象となるパイプのサイズによっては、手動溶接を使用することが適切となる場合があり、その場合は注 3 の規定に従うものとします。 1.2 表 1 に示すように、最小降伏点要件に基づく 9 クラスのパイプがカバーされます。 1.3 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 インチポンド単位に相当するメートル法はおおよそのものである可能性があります。 1.4 次の危険に関する警告は、試験方法のセクション 9 および 10 にのみ適用されます。 この規格は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM A381-96(2001) 発売履歴

  • 2023 ASTM A381/A381M-23 高電圧送電システム用金属アーク溶接炭素鋼管または高強度低合金鋼管の標準仕様
  • 2018 ASTM A381/A381M-18 高電圧送電システム用金属アーク溶接炭素鋼管または高強度低合金鋼管の標準仕様
  • 1996 ASTM A381-96(2012) 高圧送電設備用金属アーク溶接鋼管の標準規格
  • 1996 ASTM A381-96(2005) 高圧輸送用金属アーク溶接鋼管の標準仕様
  • 1996 ASTM A381-96(2001) 高圧輸送用金属アーク溶接鋼管の標準仕様
  • 1996 ASTM A381-96 高圧輸送用金属アーク溶接鋼管の標準仕様



© 著作権 2024