ASTM D4413-98e1
作業場の空気中のエチレンオキシドを測定するための標準試験法(カーボンチューブ法)

規格番号
ASTM D4413-98e1
制定年
1998
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D4413-98(2003)
最新版
ASTM D4413-98(2009)e1
範囲
1.1 この試験方法では、チャコールチューブ法を使用した職場雰囲気中のエチレンオキシド (オキシラン) の測定について説明します。 1.2 この手順は、低流量の個人用サンプリング装置 (10 ~ 200 mL/min) に対応します。 人員やエリアの監視に使用できます。 1.3 サンプリング方法は時間加重平均 (TWA) サンプルを作成し、短期エクスカーション (STE) を決定するために使用できます。 1.4 TWA サンプルの適用可能な濃度範囲は 0.3 ~ 20 ppm (v/v) です。 1.5 STE サンプルに適用できる濃度範囲は 1 ~ 1000 ppm (v/v) です。 1.6 SI 単位で記載された値は標準とみなします。 インチポンド単位は情報提供のみを目的としています。 1.7 この規格は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 (より具体的な安全上の注意事項については、セクション 9、10.2.3、および 11.1.3 を参照してください。 )

ASTM D4413-98e1 発売履歴

  • 1998 ASTM D4413-98(2009)e1 工場周辺大気中のエチレンオキシド測定の標準試験法(カーボンチューブ法)
  • 1998 ASTM D4413-98(2003) 作業場の空気中のエチレンオキシドを測定するための標準試験法(カーボンチューブ法)
  • 1998 ASTM D4413-98e1 作業場の空気中のエチレンオキシドを測定するための標準試験法(カーボンチューブ法)



© 著作権 2024