BS EN 61850-5:2003
変電所の通信ネットワークとシステム 機能と機器モードの通信要件

規格番号
BS EN 61850-5:2003
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2013-07
に置き換えられる
BS EN 61850-5:2013
最新版
BS EN 61850-5:2013+A1:2022
範囲
IEC 61850 のこの部分は変電所自動化システム (SAS) に適用されます。 これは、インテリジェント電子デバイス (IED) 間の通信と関連するシステム要件を標準化します。 この部分の仕様は、変電所自動化システムで実行される機能の通信要件とデバイス モデルを指します。 すべての既知の機能とその通信要件が特定されます。 機能の説明は、機能を標準化するために使用されるのではなく、技術サービスと変電所間の通信要件、および変電所内のインテリジェント電子デバイス間の通信要件を特定するために使用されます。 基本的な目標は、すべてのインタラクションの相互運用性です。 機能とその実装の標準化は、IEC 61850 のこの部分の範囲外です。 したがって、デバイスに機能を割り当てる単一の哲学を IEC 61850 シリーズで想定することはできません。 結果として生じる機能の自由な割り当ての要求をサポートするために、通信に関連する部分への機能の適切な分割が定義されます。 交換されるデータとその要求されるパフォーマンスが定義されます。 これらの定義は、典型的な変電所構成の有益なデータ フロー計算によって補足されます。 保護装置などの変電所のインテリジェント電子デバイスは、発電所などの他の設備にも使用されています。 これらのプラントのデバイスに IEC 61850 のこの部分を使用すると、システム統合が容易になりますが、これは IEC 61850 のこの部分の範囲を超えています。

BS EN 61850-5:2003 発売履歴

  • 2022 BS EN 61850-5:2013+A1:2022 電力会社オートメーション通信ネットワークとシステムの機能および機器モデルの通信要件
  • 2013 BS EN 61850-5:2013 変電所の通信ネットワークとシステム 機能および機器モデルの通信要件
  • 2003 BS EN 61850-5:2003 変電所の通信ネットワークとシステム 機能と機器モードの通信要件



© 著作権 2024