ASTM C1635-06
シーリング材の接着特性を一定範囲内で評価するための標準的な試験方法

規格番号
ASTM C1635-06
制定年
2006
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM C1635-14
最新版
ASTM C1635-22
範囲
1.1 この試験方法は、指定されたひずみの適用による引張荷重を受けたときのシーラントの接着/凝集特性を測定するための実験室手順を説明します。 接着/凝集特性は、水浸漬前、水浸漬中、水浸漬後に評価されます。 1.2 この試験方法は、仕様 C 920.1.3 に従って特定のシーラントに対してメーカーが指定したひずみ/移動能力の倍数に等しいひずみで、指定された基材上のシーラントの接着および凝集性能を検査します。 値は SI (メートル法)の単位が標準とみなされます。 括弧内に示されているインチ値は情報提供のみを目的としています。 この規格は、使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格の使用者の責任です。 1.4 比較可能なテスト1.4.1 ISO 10590、建築構造 - 接合製品 - シーラント - 接着/凝集特性の測定水に浸した後の維持された伸長での引張特性1.4.2 ISO 8340、建築構造 - 接合製品 - シーラント - 維持された伸長での引張特性の測定

ASTM C1635-06 規範的参照

  • ASTM C1375 建設用シーラントおよびシーラントの試験用基材に関する標準ガイド
  • ASTM C717 建築用シールおよびシーラントの標準用語
  • ASTM C719 周期運動(ホックマンサイクル)下でのエラストマージョイントシーラントの接着力と凝集力の標準試験方法
  • ASTM C920 弾性シームシーラントの標準仕様

ASTM C1635-06 発売履歴

  • 2022 ASTM C1635-22 固定延長部におけるシーラントの接着/凝集特性を評価するための標準試験方法
  • 2016 ASTM C1635-16 シーリング材の接着・接着特性を一定範囲で評価するための標準的な試験方法
  • 2014 ASTM C1635-14 シーリング材の接着・接着特性を一定範囲で評価するための標準的な試験方法
  • 2006 ASTM C1635-06 シーリング材の接着特性を一定範囲内で評価するための標準的な試験方法
シーリング材の接着特性を一定範囲内で評価するための標準的な試験方法



© 著作権 2024