BS EN 60810:2003
道路車両用ランプ 性能要件

規格番号
BS EN 60810:2003
制定年
2003
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2003-11
に置き換えられる
BS EN 60810:2003+A1:2008
BS EN 60810+A1:2003
最新版
BS EN 60810:2015
範囲
この国際規格は、道路車両の前照灯、フォグランプ、信号灯などに使用される交換式ランプ(フィラメントランプおよびディスチャージランプ)に適用されます。 これは、IEC 60809 にリストされているランプに特に適用されます。 ただし、この規格は、この規格の範囲に含まれる他のランプや、発光によって光が生成される場合などの将来の開発にも使用される可能性があります。 ダイオード(LED)。 これは、ランプの寿命、光束維持、ねじり強度、ガラスバルブの強度、振動や衝撃に対する耐性などの性能特性を測定するための要件と試験方法を規定しています。 さらに、温度制限、ランプの最大外形、および最大許容電圧サージに関する情報が、照明および電気機器の設計の指針として提供されます。 この規格に示されている要件の一部については、表に示されているデータが参照されています。 このような表に記載されていないランプの場合、関連データはランプの製造元または担当ベンダーから提供されます。 性能要件は、IEC 60809 で指定された基本要件に追加されるものです。 ただし、これらは当局による法的な型式承認の目的で使用されることを意図したものではありません。 注 さまざまな語彙や規格では、「白熱灯」(IEV 845-07-04) と「放電灯」(IEV 845-07-17) に異なる用語が使用されています。 この規格では「フィラメントランプ」と「放電ランプ」が使われています。 ただし、「ランプ」とのみ書かれている場合は、文脈上、一方のタイプのみに適用されることが明確に示されていない限り、両方のタイプを意味します。

BS EN 60810:2003 発売履歴




© 著作権 2024