ASTM A307-07b
引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様

規格番号
ASTM A307-07b
制定年
2007
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM A307-10
最新版
ASTM A307-21
範囲
1.1 この仕様は、サイズ &#¼ の 3 つのグレードの炭素鋼ボルトおよびスタッドの化学的および機械的要件をカバーしています。 インチから 4 インチまで。 ファスナーは「グレード」によって指定されます。 引張強度と使用目的は次のように表されます。 グレード 説明 グレード A 最小引張強度が 60 ksi で、一般用途向けのボルトおよびスタッド。 グレード B 引張強度が 60 ~ 100 ksi で、フランジ継手用のボルトおよびスタッド。 鋳鉄フランジを備えた配管システム、およびグレード C で仕様 F 1554 Gr.36 1.1.1 に置き換えられます。 スタッドという用語には、ねじ付きロッドと呼ばれることもあるスタッド ストックが含まれます。 1.2 この仕様には、小ねじ、ねじ切り/成形ねじ、機械式拡張アンカー、または同様の雄ねじ付き留め具の要件は含まれていません。 1.3 適切なナットは仕様 A 563 に記載されています。 特に指定がない限り、すべての表面仕上げのファスナーの各グレードのナットのグレードとスタイルは次のとおりです。 ファスナーのグレードとサイズ ナットのグレードとスタイルA A &#¼ ; 1インチまで。 A、11/2 ~ 4 インチ以上の六角 A、A、ヘビー六角 B、&#¼ 〜 4 インチ A、重い六角 A 指定された等級およびナットの形式より大きい指定された耐荷重応力 (仕様 A 563、表 3) を持つ他の等級および形式のナットも適しています。 1.4 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 1.5 補足要件 S1 はオプションの性質を持ち、ボルトを溶接するときに適用される追加の制限を記述します。 お問い合わせ、注文書、契約書に記載のある場合に限り適用させていただきます。 1.6 本明細書で使用される用語は、本明細書で別途定義されていない限り、用語 F 1789 で定義されます。

ASTM A307-07b 発売履歴

  • 2021 ASTM A307-21 引張強度60,000 PSIの炭素鋼ボルト、スタッド、ボルトシャフトの標準仕様
  • 2014 ASTM A307-14e1 炭素鋼ボルト、スタッド、ねじロッドの標準仕様 引張強度 60,000 PSI
  • 2014 ASTM A307-14 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルト、スタッド、ねじロッドの標準仕様
  • 2012 ASTM A307-12 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルト、スタッド、ねじロッドの標準仕様
  • 2010 ASTM A307-10 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2007 ASTM A307-07b 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2007 ASTM A307-07a 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2007 ASTM A307-07 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2004 ASTM A307-04e1 引張強度 6000 psi の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2004 ASTM A307-04 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2003 ASTM A307-03 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2002 ASTM A307-02 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 2000 ASTM A307-00 引張強度 60,000 PSI の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 1997 ASTM A307-97 引張強度 6000 psi の炭素鋼ボルトおよびスタッドの標準仕様
  • 1978 ASTM A307-78 炭素鋼製おねじ標準ファスナーの標準仕様



© 著作権 2024