ASTM D6469-04
燃料および燃料システム内の微生物不純物に関する標準ガイド

規格番号
ASTM D6469-04
制定年
2004
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6469-08
最新版
ASTM D6469-20
範囲
このガイドは、燃料の微生物汚染と生分解を引き起こす条件、微生物汚染の一般的な特徴と制御方法について説明する情報を提供します。 これは、ガスタービン燃料の取り扱いに関する実践 D 4418 で提供される情報を補完し、強化するものです。 より詳細な情報は、IP ガイドラインおよび ASTM マニュアル 47 に記載されています。 このガイドは、精製石油製品および製品取り扱いシステムにおける微生物汚染に焦点を当てています。 燃料および燃料システムにおける制御されていない微生物汚染は、原油生産から艦隊運用および消費者使用に至る石油産業のあらゆる段階において、ほとんど認識されていないものの、多額の費用がかかる問題のままです。 このガイドでは、燃料微生物学と生物劣化制御の基本概念を紹介します。 このガイドは、燃料および燃料システムの管理責任を負う担当者に、製品またはシステムにおける微生物汚染の可能性のある経済的または安全性、またはその両方の影響に関して十分な情報に基づいた意思決定を行うために必要な背景を提供します。 1.1 このガイドは、限られた知識を持つ担当者に提供します。 慢性微生物汚染の症状、発生、影響を理解した微生物学的背景。 このガイドでは、燃料および燃料システム内の微生物汚染を検出および制御するための手段も提案しています。 このガイドは主に、ガソリン、航空、ボイラー、産業用ガス タービン、ディーゼル、船舶、炉用燃料に適用されます (仕様 D 396、D 910、D 975、D 1655、D 2069、D 2880、D 3699、D 4814、およびD 6227) および燃料システム。 ただし、ここで説明する原則は、原油およびすべての液体石油燃料にも一般的に適用されます。 ASTM マニュアル 47 には、このガイドで紹介されている概念のより詳細な取り扱いが記載されています。 また、このガイドでは、ASTM 規格年次書、石油製品および潤滑剤に関するセクション 5 には記載されていない、ここで参照されているすべての規格をまとめています。 1.2 このガイドは、微生物学者が使用するすべての概念と用語をまとめたものではありません。 1.3 SI 単位での値は標準とみなされます。 1.4 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D6469-04 発売履歴

  • 2020 ASTM D6469-20 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド
  • 2017 ASTM D6469-17 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド
  • 2014 ASTM D6469-14 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド
  • 2012 ASTM D6469-12 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド
  • 2011 ASTM D6469-11 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド
  • 2008 ASTM D6469-08e1 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド
  • 2008 ASTM D6469-08 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド
  • 2004 ASTM D6469-04 燃料および燃料システム内の微生物不純物に関する標準ガイド
  • 1999 ASTM D6469-99 燃料および燃料システムの微生物汚染に関する標準ガイド



© 著作権 2024