ASTM D6716-01
濡れた青皮の全灰分の標準試験方法

規格番号
ASTM D6716-01
制定年
2001
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D6716-06
最新版
ASTM D6716-08(2020)
範囲
1.1 この試験方法は、ウェット ブルーの総灰分の測定を対象としています。 1.2 ウェット ブルーの総灰分は、さまざまな基準 (たとえば、無脂肪、無水分、受領時のまま、クロムを除くなど) に基づいて報告される場合があります。 )。 試験を開始する前に、どのような基準に基づいて総灰を報告するかを決定し、決定された報告方法を達成するために実行する必要がある他のすべての試験方法を特定することが非常に重要です。 1.3 この規格では、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D6716-01 発売履歴

  • 2020 ASTM D6716-08(2020) ウェットブルーまたはウェットホワイトの総灰分含有量の標準試験方法
  • 2008 ASTM D6716-08(2013) 湿った青皮または湿った白い皮の総灰分含有量の標準試験方法
  • 2008 ASTM D6716-08 濡れた青皮の全灰分の標準試験方法
  • 2006 ASTM D6716-06 ウェットクロムなめし革の全灰分の標準試験方法
  • 2001 ASTM D6716-01 濡れた青皮の全灰分の標準試験方法



© 著作権 2024