IEC 60282-2:2008
高電圧ヒューズ パート 2: 衝撃ヒューズ

規格番号
IEC 60282-2:2008
制定年
2008
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 60282-2:2008
交換する
IEC 60282-2 Edition 2.1:1997 IEC 60282-2 AMD 1:1997 IEC 60282-2:1995 IEC 32A/261/FDIS:2008
範囲
IEC 60282 のこの部分では、屋外または屋内で 50 Hz および 60 Hz の交流システムおよび 1 000 V を超える定格電圧で使用するように設計された放出ヒューズの要件を指定します。 放出ヒューズは、放出効果によってアークが消えるヒューズです。 アークによって生成されるガスのこと。 破壊ヒューズは、TRV (過渡回復電圧) 能力に従ってクラス A とクラス B に分類されます。 この規格はヒューズの性能のみを対象としており、各ヒューズはヒューズベース、ヒューズキャリア、およびヒューズリンクの指定された組み合わせで構成されています。 この規格に従ってテストされています。 他の組み合わせの成功したパフォーマンスは、この標準からは暗示できません。 この規格は、回路をクリアするために自然電流がゼロになるまで遮断プロセスが待機する非放出ヒューズにも使用される場合があります。 注 1 ヒューズクラスの選択に関する具体的な情報については、第 5 条および第 12 条を参照してください。 注 2 コンデンサの保護および変圧器回路アプリケーションに必要なヒューズには、追加要件が適用されます (IEC 60549 [1]1 または IEC 60787 [2] を参照)。 注 3 この規格は、負荷スイッチング機能や障害発生機能についてはカバーしていません。 スイッチング機能に関連する要件に関する情報は、IEC 60265-1 [3] に記載されています。 注4 この規格は、ノイズのレベルに関する側面や、故障電流の遮断プロセス中の一部のタイプの放出ヒューズに固有の高温ガスの放出に関する側面はカバーしていません。

IEC 60282-2:2008 規範的参照

  • IEC 60060-1:1989 高電圧試験技術パート 1: 一般的な定義と試験要件
  • IEC 60071-1:2006 断熱調整 - パート 1: 定義、原則、ルール
  • IEC 60694:1996 高電圧開閉装置および制御装置規格の一般仕様
  • IEC 60898-1:2002 電気アクセサリ 家庭用および同様の設備用の過電流保護回路ブレーカー パート 1: AC 作動回路ブレーカー
  • IEC 61109:1992 公称電圧が 1000V を超える AC 架空線用複合絶縁体の定義、試験方法、および合格基準
  • IEC 61952:2002 架空線用がいし 定格電圧1000V交流用複合柱がいし
  • IEC 62271-100:2001 高電圧開閉装置および制御装置 パート 100: 高圧交流遮断器

IEC 60282-2:2008 発売履歴

高電圧ヒューズ パート 2: 衝撃ヒューズ



© 著作権 2024