DIN EN 15116:2008
建物の換気 チルドビーム アクティブチルドビームのテストと評価。

規格番号
DIN EN 15116:2008
制定年
2008
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 15116:2008-07
最新版
DIN EN 15116:2008-07
交換する
DIN EN 15116:2007
範囲
この欧州規格は、強制空気流によるチルドビームの冷却能力を測定する方法を規定しています。 空力性能の評価はこの規格には含まれていません。 これは将来、「エアターミナル装置 - 非等温試験用混合流用途の空力試験と評価 - コールドジェット」というタイトルの新しい規格で扱われる予定です。 この規格の目的は、比較可能で再現可能な製品データを提供することです。 この試験方法は、エネルギー輸送媒体として任意の媒体を使用した強制空気供給を備えたあらゆるタイプの対流式冷却システムに適用されます。 この規格は、誘導空気が熱交換器のみを通過する状況 (一次空気は熱交換器を通過しない) にのみ適用されます。 注: 結果は、指定されたテスト設定に対してのみ有効です。 他の条件(熱負荷の異なる位置、試験対象物の周囲の非アクティブな天井要素など)については、製造者はフルスケール試験に基づいたガイダンスを提供する必要があります。 この規格では、主な冷却媒体として水が使用されており、一次空気による追加冷却の可能性もあります。 水と書かれた場所では、他の冷却媒体もテストに使用できます。

DIN EN 15116:2008 規範的参照

  • EN 12792:2003 建物の換気装置、記号、用語、および図記号。 CR 12792-1997 に優先します。
  • EN 14240:2004 建物の換気、天井の結露、テストと評価
  • EN ISO 5167-1 円形断面のパイプに挿入された差圧装置による流体流量の測定 パート 1: 一般原理と要件*2022-06-29 更新するには
  • EN ISO 7726 熱環境の人間工学 物理量を測定するための機器 ISO 7726-1998; EN 27726-1993 を置き換える
  • ISO 5221 空気分配ダクトおよび空気拡散ダクト内の空気速度を測定するための規則

DIN EN 15116:2008 発売履歴

  • 2008 DIN EN 15116:2008-07 建物換気用アクティブチルドビームの試験と評価
  • 2008 DIN EN 15116:2008 建物の換気 チルドビーム アクティブチルドビームのテストと評価。
  • 0000 DIN EN 15116:2007
建物の換気 チルドビーム アクティブチルドビームのテストと評価。



© 著作権 2024