ISO 15367-1:2003
レーザーおよびレーザー関連機器 レーザー光の波面形状を決定するための試験方法 第 1 部:用語と基本領域

規格番号
ISO 15367-1:2003
制定年
2003
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 15367-1:2003
範囲
ISO 15367 のこの部分では、伝播方向にほぼ垂直な面にわたる波面の位相の空間分布を測定および解釈することによって、レーザー ビームの波面のトポグラフィーを測定する方法を指定しています。 試験レポートで定量的な波面パラメータとその不確かさを提供するために、位相分布データの測定と分析に関する要件が与えられます。 ISO 15367 のこの部分で説明されている方法は、連続波レーザーとパルスレーザーの両方からの幅広い種類のビームのテストと特性評価に適用できます。 波面変形を記述するパラメータの定義は、位相分布測定からそれらのパラメータを決定する方法とともに提供されます。

ISO 15367-1:2003 規範的参照

  • IEC 60825 レーザー製品の安全性 - すべての部品*2018-01-08 更新するには
  • IEC 61040 レーザー放射のパワーおよびエネルギー測定用の検出器、機器および装置
  • ISO 10110-5 光学とフォトニクス 光学コンポーネントとシステムの図面の準備 パート 5: 表面形状公差*2015-08-01 更新するには
  • ISO 11145 光学およびフォトニクス - レーザーおよびレーザー関連機器 - 語彙と表記法*2018-11-02 更新するには
  • ISO 11146 レーザーおよびレーザー装置のレーザービームパラメータの試験方法 ビーム幅、発散角およびビーム拡散率
  • ISO 13694 光学およびフォトニクス - レーザーおよびレーザー関連機器 - レーザー光のパワー(エネルギー)密度分布の試験方法*2018-11-02 更新するには
  • ISO 15367-2 レーザーおよびレーザー関連機器 レーザービームの波面形状を決定するための試験方法 パート 2: シャックハルトマンセンサー*2005-03-01 更新するには
  • ISO 9334 光学とフォトニクス、光の伝達関数、定義と数学的関係*2012-10-01 更新するには

ISO 15367-1:2003 発売履歴

  • 2003 ISO 15367-1:2003 レーザーおよびレーザー関連機器 レーザー光の波面形状を決定するための試験方法 第 1 部:用語と基本領域
レーザーおよびレーザー関連機器 レーザー光の波面形状を決定するための試験方法 第 1 部:用語と基本領域



© 著作権 2024