IEC TS 62271-304:2008
高電圧開閉装置および制御装置 パート 304: 厳しい気候条件下での定格電圧が 1 kV を超え 52 kV 以下の屋内密閉型開閉装置および制御装置の設計レベル。

規格番号
IEC TS 62271-304:2008
制定年
2008
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
に置き換えられる
IEC TS 62271-304:2008/COR1:2010
最新版
IEC TS 62271-304:2019
交換する
IEC 17C/402/CDV:2007 IEC/TR 60932:1988
範囲
IEC 62271 のこの部分は、IEC 62271-200 および IEC 62271-201 に準拠する屋内密閉型開閉装置および制御装置に適用され、IEC 62271 で指定された通常の使用条件よりも結露や汚染に関して厳しい使用条件で使用することを目的としています。 1.この技術仕様は、断熱材が屋内の気候条件にさらされる機器を対象としています。 この技術仕様に詳述されているテストは、主に機器の腐食ではなく、電気絶縁の挙動を調査するために設計されています。 それにもかかわらず、機構、インターロック、エンクロージャなどの機械コンポーネントのパフォーマンスも記録される場合があります。 この技術仕様では、結露と汚染に関して 2 段階の厳しい使用条件の定義を提案しています。 また、指定された条件下で密閉型開閉装置および制御装置の性能を評価するための試験手順も提案しています。 これにより、厳しい使用条件下での使用に対する適合性に関する結論が導き出されます。 この技術仕様では、「機器」という用語は、「開閉装置および制御装置の密閉アセンブリ」の範囲に従って使用されます (IEC 60050-441、定義 441-12-O2 を参照)。 注 この技術仕様に記載されているテスト手順は、屋外機器の内部モジュールにも適用される場合があります。

IEC TS 62271-304:2008 規範的参照

  • IEC 60060-1 高電圧試験技術 パート 1: 一般的な定義と試験要件*2010-09-01 更新するには
  • IEC 60068 コンポーネントの基本的な気候および機械的堅牢性試験手順
  • IEC 62271-1:2007 高電圧開閉装置およびコントローラ パート 1: 一般仕様

IEC TS 62271-304:2008 発売履歴

  • 2019 IEC TS 62271-304:2019 高電圧開閉装置および制御装置 パート 304: 結露および汚染に関連する特殊な使用条件下で使用する、定格電圧 1kV 以上 52kV 未満の屋内密閉型開閉装置および制御装置の分類
  • 2010 IEC TS 62271-304:2008/COR1:2010 高電圧開閉装置および制御装置 パート 304: 厳しい気候条件下での定格電圧が 1 kV を超え 52 kV 以下の屋内密閉型開閉装置および制御装置の設計レベル 技術訂正事項 1
  • 2008 IEC TS 62271-304:2008 高電圧開閉装置および制御装置 パート 304: 厳しい気候条件下での定格電圧が 1 kV を超え 52 kV 以下の屋内密閉型開閉装置および制御装置の設計レベル。



© 著作権 2024