IEC 61355-1:2008
施設、システム、機器に関する文書の分類と指定 第 1 部: ルールと分類スケジュール

規格番号
IEC 61355-1:2008
制定年
2008
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 61355-1:2008
に置き換えられる
IEC 61355-DB (2008, t)
交換する
IEC 3/878/FDIS:2007 IEC 61355:1997
範囲
IEC 61355 のこの部分では、情報の特徴的な内容に基づいて文書を分類するためのルールとガイドラインが規定されています。 文書の種類のクラスを示す文字コードは、文書指定コードの中でその適用のためのルールやガイドラインとともに提供されます。 この規格は、プラント、システム、または機器のライフサイクル中に使用されるすべての技術分野の文書に関連します。 注 定義されたクラスとコードは、文書管理システムのメタデータに関連付けられた値として使用されることを目的としています (IEC 82045-1 および IEC 82045-2 を参照)。

IEC 61355-1:2008 規範的参照

  • IEC 61082-1:2006 電気技術的な目的のための文書の作成 パート 1: ルール
  • IEC 62023:2000 技術データとドキュメントの構造
  • ISO 3166-1:2006 国とその地域の名前コード パート 1: 国コード
  • ISO 639-1:2002 言語名コード その 1: α-2 コード
  • ISO 7200:2004 技術製品ドキュメント表題欄とドキュメント タイトルのデータ フィールド

IEC 61355-1:2008 発売履歴

  • 2008 IEC 61355-1:2008 施設、システム、機器に関する文書の分類と指定 第 1 部: ルールと分類スケジュール

IEC 61355-1:2008 施設、システム、機器に関する文書の分類と指定 第 1 部: ルールと分類スケジュール は IEC 61355:1997 プラント、システム、機器の文書の分類とコード指定 から変更されます。

施設、システム、機器に関する文書の分類と指定 第 1 部: ルールと分類スケジュール



© 著作権 2024