DIN EN 54-24:2008
火災検知および警報システム パート 24: 音響警報システムのコンポーネント スピーカー

規格番号
DIN EN 54-24:2008
制定年
2008
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 54-24:2008-06
最新版
DIN EN 54-24:2008-06
交換する
DIN EN 54-24:2005
範囲
この欧州規格は、火災検知および火災警報システムと建物の居住者との間で火災の警告を放送することを目的とした拡声器の要件、試験方法、および性能基準を指定しています9。 この欧州規格は、2 種類のアプリケーション環境用の拡声器を指定しています。 タイプ A、一般的に屋内用とタイプB、一般に屋外用です。 この欧州規格は、この欧州規格の規定以外の追加またはその他の要件またはテストが必要な場合、たとえば危険な用途で使用されるスピーカーなど、特殊な用途向けのスピーカーは対象外です。 この欧州規格は、アドレス指定可能なスピーカー、アクティブコンポーネントを備えたスピーカーを対象とするものではありません。 音声警報器は EN 54-3:2001 でカバーされています。

DIN EN 54-24:2008 規範的参照

  • EN 54-1:1996 火災検知および火災警報システム パート 1: 概要; EN 54-1-1976 を置き換える
  • EN 54-3:2001 火災検知および火災警報システム パート 3: 火災警報装置 音響器 修正 A1-2002 および修正 A2-2006 を含む
  • EN 60068-1:1994 環境試験 パート 1: 一般原則とガイダンス (IEC 68-1-1988+Corrigendum 1988+A1-1992)
  • EN 60068-2-1:2007 環境試験 パート 2-1: 試験 試験 A: 低温
  • EN 60068-2-27:1993 基本的な環境試験手順パート 2: 試験 Ea とガイダンス: 衝撃
  • EN 60068-2-2:1993 環境試験 パート 2-2: 試験 試験 B: 乾熱
  • EN 60068-2-30:2005 環境試験 パート 2: 試験 試験データベースおよびガイダンス: 交互湿熱 (12+12 時間サイクル) IEC 60068-2-30-2005*2024-04-09 更新するには
  • EN 60068-2-42:2003 環境試験 パート 2-42: 試験 試験 Kc: 接点および接続部の二酸化硫黄試験 IEC 60068-2-42-2003
  • EN 60068-2-6:1995 環境試験 パート 2-6: 試験 試験 Fc: 振動 (正弦波)
  • EN 60068-2-75:1997 環境試験 パート 2: 試験 試験 Eh: ハンマー試験; EN 60068-2-62-1995 および EN 60068-2-63-1994 を置き換える; IEC 60068-2-75-1997
  • EN 60068-2-78:2001 環境試験、パート 2-78: 試験、試験キャブ: 定常状態湿熱 IEC 60068-2-78-2001*2024-04-09 更新するには

DIN EN 54-24:2008 発売履歴

  • 2008 DIN EN 54-24:2008-06 火災検知および火災警報システム パート 24: 音声警報システムのコンポーネント 拡声器
  • 2008 DIN EN 54-24:2008 火災検知および警報システム パート 24: 音響警報システムのコンポーネント スピーカー
  • 0000 DIN EN 54-24:2005
火災検知および警報システム パート 24: 音響警報システムのコンポーネント スピーカー



© 著作権 2024