BS PD CEN/TR 13233:2007
先端工業用セラミックス シンボルとエンブレム

規格番号
BS PD CEN/TR 13233:2007
制定年
2007
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS PD CEN/TR 13233:2007
交換する
DD ENV 13233-2000
範囲
このテクニカルレポートは、セラミックマトリックス複合材料を含む高度なテクニカルセラミックスについて、関連する CEN 出版物に記載されている方法によって決定される物理的、機械的、および熱的特性を表すために使用される記号を定義します。 これは、製品の測定値や特性を報告する際の混乱を避けるために、これらの材料の数量の記号を記述するためのガイドです。 可能な場合、定義は ISO 31 および ISO 80000 の関連部分に従っています。 さらに、これらの特性の測定を行う際に使用される記号も定義されています。

BS PD CEN/TR 13233:2007 規範的参照

  • EN 623-1:2006 先端工業用セラミックス 積層セラミックス 一般特性および構造特性 第 1 部: 色素浸透法による欠陥の判定
  • EN 623-2:1993 高度な工業用セラミックス モノリシックセラミックス 一般特性および構造特性 パート 2: 密度と気孔率の決定
  • EN 623-3:2001 アドバンストテクニカルセラミックス モノリシックセラミックスの一般特性と構造特性 パート 3: 粒子サイズとサイズ分布の決定 (線形切片法による特性評価)
  • EN 623-4:2004 高度な工業用セラミックス、モノリシックセラミックス、一般特性および構造特性、パート 4: 表面粗さの測定、ENV 623-4-1993 を置き換えます。*2024-04-09 更新するには
  • EN 658-1:1998 高度なセラミック技術 周囲温度でのセラミック複合材料の機械的特性 パート 1: 引張特性の測定 [置き換え: ENV 658-1-1993]
  • EN 658-2:2002 高度なセラミック技術 周囲温度でのセラミック複合材料の機械的特性 パート 2: 圧縮特性の測定 [置き換え: ENV 658-2-1993]*2024-04-09 更新するには
  • EN 658-3:2002 ハイテクセラミックス 室温におけるセラミック複合材料の機械的特性 パート 3: 曲げ強度の測定 ENV 658-3-1992 を置き換える
  • EN 658-4:2003 高度なセラミック技術. 周囲温度でのセラミック複合材料の機械的特性. パート 4: ノッチ付き試験片の圧縮荷重による内層のせん断強度の決定 [代替: ENV 658-4-1992]
  • EN 658-5:2002 Advanced Ceramic Technology. 周囲温度でのセラミック複合材料の機械的特性. パート 5: 瞬間曲げ試験 (3 点法) を使用した内部ラメラせん断強度の測定 [置き換え: ENV 658-5-1993]*2024-04-09 更新するには
  • EN 725-1:1997 先端工業用セラミックス セラミック粉末の試験方法 パート 1: アルミナ中の不純物の定量
  • EN 725-3:2007 高度テクニカルセラミックス セラミック粉末の試験方法 パート 3: キャリアガスによる熱抽出による非酸化物酸素含有量の測定
  • EN 725-4:2006 ハイテクセラミックス セラミック粉末の試験方法 パート 4: 蛍光 X 線分光法 (XRF) 分析による窒化アルミニウム中の酸素含有量の測定 - 1994
  • EN 725-5:2007 アドバンスト テクニカル セラミックス、セラミック粉末の試験方法、パート 5: 粒度分布の測定、正誤表を追加 - 2007 年 8 月
  • EN 725-6:1996 アドバンストテクニカルセラミックスの試験方法 セラミック粉末 第6部:比表面積の測定
  • EN 725-7:1995 アドバンストテクニカルセラミックスの試験方法 セラミック粉末 パート 7: 絶対密度の測定

BS PD CEN/TR 13233:2007 発売履歴

先端工業用セラミックス シンボルとエンブレム



© 著作権 2024