BS EN 50342-2:2007
鉛酸スターターバッテリー パート 2: バッテリーの寸法と端子マーク

規格番号
BS EN 50342-2:2007
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2008-01
に置き換えられる
BS EN 50342-2:2008
最新版
BS EN 50342-2:2019
交換する
06/30152805 DC-2006
範囲
この欧州規格は、公称電圧 12 V の乗用車および小型商用車の始動、点灯、点火に使用される鉛蓄電池に適用されます。 この欧州規格に準拠したすべてのバッテリは、次のいずれかの方法で車両に固定できます。 ケースの周囲の出っ張り、または蓋と係合する押さえ装置を使用します。

BS EN 50342-2:2007 規範的参照

  • EN 50342-1 鉛蓄電池始動バッテリーパック パート 1: 修正 A2 を含む一般要件と試験方法、2021 年*2021-10-08 更新するには
  • EN 61429 国際リサイクル記号 ISO 7000-1135 と関連指令 93/86/EEC および 91/157/EEC の表示が付いた二次電池および蓄電池、修正 A11:1998 を含む
  • EN ISO 1043-1 プラスチック - 記号と略語 - パート 1: 基本ポリマーとその特性 リビジョン A1、2016 を含む*2016-04-01 更新するには
  • EN ISO 1101 幾何製品仕様 (GPS) - 幾何公差、位置決め、位置および振れの許容差 (ISO 1101:2017)*2017-02-01 更新するには
  • IEC 60417 
  • IEC 61429 ISO 7000-1135 国際循環サイクル記号を使用したバッテリーおよびバッテリー パックのマーキング
  • ISO 1043-1 プラスチック記号と略語 第 1 部 基本ポリマーとその特殊な性質 修正 1 シンジタキシー ST の新しい記号*2011-01-01 更新するには
  • ISO 1101 幾何学的製品仕様 (GPS)、幾何公差、形状、方向、位置、および同心度の公差*2017-02-01 更新するには

BS EN 50342-2:2007 発売履歴

  • 2019 BS EN 50342-2:2019 鉛酸始動バッテリー バッテリーの寸法と端子マーク
  • 2008 BS EN 50342-2:2008 鉛酸スターターバッテリー パート 2: バッテリーの寸法と端子マーク
  • 2008 BS EN 50342-2:2007 鉛酸スターターバッテリー パート 2: バッテリーの寸法と端子マーク
  • 1993 BS EN 60095-2:1993 鉛酸始動バッテリパック パート 2: バッテリの寸法と端子の寸法およびマーク



© 著作権 2024