BS EN 15433-6:2007
輸送荷重 動的機械負荷の測定と評価 パート 6: 輸送監視中にランダムに発生する振動を測定するための自動記録システム

規格番号
BS EN 15433-6:2007
制定年
2008
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2016-08
に置き換えられる
BS EN 15433-6:2016
BS EN 15433-6:2008
最新版
BS EN 15433-6:2016
交換する
05/30143256 DC-2005
範囲
この規格は、輸送中にランダムに現れる衝撃を測定するために使用される自動記録装置の技術的および機能的特性を指定します。 このような自動記録装置は、以下の目的で使用できます。 - 個々の輸送品に対する機械的衝撃荷重を測定します。 − 衝撃パラメータの限界を観察するために輸送手段を監視する。 - 輸送品にかかる衝撃荷重を決定します。 この規格は、デバイスに接続されるセンサーを定義し、調整されるパラメーターの最小要件を指定します。 また、データ分析とデータのプレゼンテーションの最小要件も定義します。 この規格は、加速度計や外部データ処理装置でのデータ分析を含む、完全な記録装置を対象としています。 加速度計はデバイスに統合することも、デバイスとは別に取り付けることもできます (外部センサー)。 この基準は、個々の輸送機関の日常的な監視にも適用されます。

BS EN 15433-6:2007 規範的参照

  • EN 15433-2 輸送負荷 動力機械負荷の測定と評価 パート 2: データ収集と測定装置の一般要件*2024-04-09 更新するには
  • EN 60529 絶縁エンクロージャによって提供される保護等級の仕様 (IP 仕様) (IEC 529-89)
  • EN 61000-3 電磁両立性. パート 3-3: 制限. 定格電流が 16A 以下の機器に対する公共の低電圧供給システムにおける電圧変動とちらつきの制限. 修正 A2、2021 年を含む*2021-11-05 更新するには
  • EN 61000-6-1 電磁両立性 パート 6-1: 一般規格 住宅、商業、軽工業環境における干渉

BS EN 15433-6:2007 発売履歴

  • 2016 BS EN 15433-6:2016 輸送荷重 動的機械負荷の測定と評価 パート 6: 輸送監視中にランダムに発生する振動を測定するための自動記録システム
  • 2008 BS EN 15433-6:2007 輸送荷重 動的機械負荷の測定と評価 パート 6: 輸送監視中にランダムに発生する振動を測定するための自動記録システム



© 著作権 2024