ISO/IEC 14496-20:2006/Amd 1:2008
情報技術、オーディオビジュアル オブジェクトのコーディング、パート 20: Lightweight Application Frame Representation (LASeR) および Simple Aggregation Format (SAF)、変更 1: SVGT1.2 への拡張機能のサポート

規格番号
ISO/IEC 14496-20:2006/Amd 1:2008
制定年
2008
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
に置き換えられる
ISO/IEC 14496-20:2006/Cor 2:2008
最新版
ISO/IEC 14496-20:2008/Amd 3:2010
範囲
この標準は、情報技術 - オーディオビジュアル オブジェクトのコーディング - パート 20: Lightweight Application Scene Representation (LASeR) および Simple Aggregation Format (SAF) です。 修正 1: SVGT1.2 をサポートするための拡張機能。

ISO/IEC 14496-20:2006/Amd 1:2008 発売履歴

  • 2010 ISO/IEC 14496-20:2008/Amd 3:2010 情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 20: 光ディスク (LASeR) および Simple Aggregation Format (SAF) 修正 3
  • 2010 ISO/IEC 14496-20:2008/Amd 2:2010 情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 20: 光ディスク (LASeR) および Simple Aggregation Format (SAF) 修正 2
  • 2010 ISO/IEC 14496-20:2008/Cor 1:2010 情報技術、オーディオ、ビジュアル オブジェクトのエンコーディング パート 20: Lightweight Application Live Representation (LASeR) および Simple Aggregation Format (SAF) 技術訂正事項 1
  • 2009 ISO/IEC 14496-20:2008/Amd 1:2009 情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 20: 光ディスク (LASeR) および Simple Aggregation Format (SAF) 修正 1
  • 2008 ISO/IEC 14496-20:2006/Cor 2:2008 情報技術、オーディオビジュアルオブジェクトのコーディング、パート 20: Lightweight Application Frame Representation (LASeR) および Simple Aggregation Form (SAF)、技術訂正集 2
  • 2008 ISO/IEC 14496-20:2006/Amd 1:2008 情報技術、オーディオビジュアル オブジェクトのコーディング、パート 20: Lightweight Application Frame Representation (LASeR) および Simple Aggregation Format (SAF)、変更 1: SVGT1.2 への拡張機能のサポート
  • 2008 ISO/IEC 14496-20:2008 情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 20: 軽量応用画像フレーム表現 (LASeR) と単純集合形式 (SAF)
  • 2007 ISO/IEC 14496-20:2006/Cor 1:2007 情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 20: 光ディスク (LASeR) およびシンプル コレクション フォーマット (SAF)、技術訂正事項 1
  • 2006 ISO/IEC 14496-20:2006 情報技術、視聴覚オブジェクトのコーディング、パート 20: 軽量応用画像フレーム表現 (LASeR) と単純集合形式 (SAF)



© 著作権 2024